TitanFX(タイタンFX)は2014年に設立された、バヌアツ共和国金融当局(VFSC)登録の海外FX会社です。
ボーナスはないものの、スタンダード口座(STP方式)はスプレッドが狭く、レバレッジは最大500倍で口座残高によるレバレッジ制限を受けず、ストップレベルも0pipsでありEAの稼動に適した海外FX会社です。
では実際に、TitanFXを利用しているトレーダーからの評判はどうなのか。
TitanFXの評判や口コミを集計し、リアルな感想からTitanFXの評価されている点・評価されていない点を確認してみてください!
TitanFXのいい評判・口コミ
TitanFXの良い評判・口コミはこちら!!
スプレッドが狭い!取引コストが安い!
取引口座をXMからTITANFXに移行。
取引コストが約4分の1に押さえられて、レバレッジも2倍以上UP。
XMはボーナスこそ豊富ではあったがスプレッドが広すぎるのがネックだった。
スキャがメインのお人はTITANFXお勧めです。
— SHUN@高校生トレーダー (@TRADER_SHUN) August 10, 2020
ご丁寧にありがとうございました💕Taritaliに各社のリベート適用後の実質スプレッドについて問い合わせたら、「実質的な取引コストを計算いたしますとAXIORYのMT4ナノスプレッド口座またはTitanFXのブレード口座がお得になるかと思われます」とのお返事でした!ご参考までに💖
— 海好きにゃーにゃ (@MarineCat_6v6) August 25, 2020
TitanFXもTaritali経由で解説してみたが、
ブレード口座の
スプレッドの狭さに感動した。
1トレードごとに手数料掛かるみたいですけどね— コンニャクゆず (@2z97ycwWWyioB8V) July 28, 2020
最近Titan FXのブレード口座を使い始めました😆海外なのにスプレッド狭いです。ドル円のスプレッドは手数料含めて1pipsくらいです。国内口座のポンド円くらいのスプレッドです✨
XMも好きです🎶XMPすぐ貯まるし✌️— まちまちおっくす@チーム鬼@スキャルピングLV3 (@machiox26) June 29, 2020
titanFXのMT4を入れてみました!
スプレッドが小さい pic.twitter.com/8QZuFtLw0b
— – MaFx – (@MaFx_XM) June 11, 2020
XMってドルストレートの通貨は割とスプレッド普通だけど、クロス円は3〜3.5pips位あって本当に使えない。
(豪ドル円とか常に3.6pipsとかでエントリーできない)かといって国内口座は資金力がモノを言う。
ということで、TitanFX使ってみることにします
ここならスプ高くても2pipsだからまだいける
— 兼業FXトレーダーkenken🐈スイングトレードメイン (@BsmFx) June 7, 2020
スプレッドが狭いのはTitanFXなので、こちらも使いたいhttps://t.co/AXeFeeNNhh
— 房総の千葉くん (@chibamob) June 26, 2020
今日からTitanFXのBlade口座でトレードしてる!XMのZERO口座と使用感そんなに変わんないかな? 約定も問題なし!
1番でかいのが外付け手数料安い*\(^o^)/*
トレード数多い俺に向いてるかなと#titanFX pic.twitter.com/lDNvTnhkBp
— あまっつん (@mattun0528) March 24, 2020
TitanFXスプレッド狭すぎてやばい
— ぴーさん (@psan_trader) March 4, 2020
Titan FX スプレッド狭いやんけ!
— ハウスダスト (@housedast1) January 28, 2020
スプレッドの狭さに高い評価です!
約定力が高い!
8月10日~14日、TitanFXの羅刹の結果です。
注目点として、Gemforexで発生していた水、木のSLが発生しておらず、高勝率の1週間となっています。
20勝1敗、プラス66pipsという結果です。
エントリー自体はGemforexに比べると少ないですが、その分、エントリー精度が高いのが分かります。 pic.twitter.com/pBtZDrvQQI
— くまのみFX (@KUMANOMI_FX) August 16, 2020
昨日からAxioryとTitan FXのデモ口座使ってやってるけど、注文の約定を考えると、Titan FXのほうがいいなという感じ。Axioryは注文出した後、謎の間があるな。もさっとしてる感じ。なぜかサーバーもよく切れるし。。。Titanはそれがない。比較する前は、Axioryで決めてたが、Titan使おうかな。。
— 🐱誠🎾@FX (@Nekosamadesuga) April 9, 2020
こんな時にサーバ落ちた証券会社あるんですね…
さっさと閉じたいポジションがある時だと最悪ですね( ; ; )最近好きで使っているTITAN FXはこの荒れ相場でもサクサクと全く問題なくスキャルできました。
— SD-M (@SDM00567029) March 9, 2020
それにしても今日TitanFXは素晴らしいと思った。ドル円で1分で120pips逆行した所をリアルタイムでみてて、一瞬で決済入れたら秒速で入った。サーバー落ちもないし。
— ひろ (@aaaaaaaafaaaaaf) March 9, 2020
ときどき約定が遅いときありませんか?
XMは殆どないと思うけど。
Titan FX も問題なく速いです!
そしてBLADE口座のスプレッドの狭さは、かなり有効です!
「Titan FX」#ローソクファミリー
ならタイタンで😉— ヤスシ! 🕯 (@YASU31483222) February 8, 2020
約定力の高さが評価されているのは貴重です!他社の評判も是非確認してみてください!
口座資金によるレバレッジ規制がない!
履歴見ればわかるけど、1個88pips取れたでかいのがあったから、短期間でココまで伸びたけど、実際だったらこの半分ぐらいで収まってる。一番ネックだった有効証拠金が一定超えるとリバレッジ規制が普通なんだけどTitanFXはそれがないから、同じ割合で増やしていけるという夢物語
— はいけん (@Haiken2571347) August 9, 2020
TitanFX 追加口座 作成してた(*’ω’*)
もう10年前くらいかな多分
PepperStoneもかなり良かったけど。
その後継が TitanFX
ほぼここメインになるかな。
なぜなら レバ制限なしだから。
スプ激狭。スキャルするから特にここ。 pic.twitter.com/YQ5MoFvU33
— キラキラぱんだ (@krakira_panda) July 12, 2020
口座残高によるレバレッジ規制がありません!口座残高が何円でもレバレッジ500倍でトレードができます!
サポートの対応がいい!
次はTitan FX
金融庁のイジメでPepperStoneから追い出された日本人向けに用意された業者さんで日本語スタッフが多い。チャットで問合せすると時間によって違う人が相手してくれて何人日本人スタッフ(名前から想像)がいるのかと思った。チャットの質問の後にメールでもフォローしてくれるのも好印象。— GG MILER (@FX_MILER) May 23, 2020
TitanFX ライブチャットの対応早くてめちゃ良い~!
— kaninoko@VALORANT・FX (@kaninoko_aep) July 2, 2020
titanfxの件なのですが、中の方に真摯な対応をしていただき無事出金等も可能でした。
titanfxさんとしては、仕様を悪用した取引に関しては遠慮していただきたいとのことでした。
出金できなかったのはitの方の問題だったそうです。
titanは神だった😇— とろいめらい (@traumeraiFX) April 7, 2020
Titan出金させてもらえたぁぁぁあ🥺
出金出来なかったんだけど問い合わせたらすぐ対応して貰えた🥺🙏
レバ規制入ったけど取引所の考えに合わない取引した悪かった🤣
タイタンさんありがとう♡
愛してる🥺💓@titanfx #TitanFX pic.twitter.com/UC3D49xGFX— のーねむ@投資と日常 (@meyou_8) April 7, 2020
サポート対応が評価されていますね。
その他のいい評判・口コミ
XM MT-4のプラットフォームは強い。後はダメ
Axiory ナノ口座とcTraderのプラットフォームは魅力
TITANFX 無難に戦えると思う
is6com キャンペーンは多いけど、全く戦えない
HotForex ここも話にならない
FBS ここもダメ
LAND-FX ここもダメiforexが総合的に有利
— チワワのエル (@TakiPga72) August 8, 2020
各ブローカーの使い道を
真剣に考えてるもこの2社かな🤔
①XM→GOLDメイン、最初はボーナス使い、TariTali口座で運用
XMPポイント貯まったら
EURZAR、USDMXN、EURTRYのどれかにスイングという名の塩漬け。②Titan FX→主要通貨で
ブレイクアウト+スキャルピングEA— 勇者ああああ (@toushi8823) August 15, 2020
#AUDNZD
!!
TITAN FX スプもスワップも結構スペックいいじゃん😀
千刻動かすならここやろか pic.twitter.com/hCQ7k9lNBv— 投資馬(とうしば)@175投資家🦗🌶 (@1048nullpo) June 17, 2020
手持ちEAが増えて、国内口座では証拠金維持率的にロット管理が難しかった為、新しく海外のTitanFXにてブレード口座を開設しました。
国内業者と同等程度にスプレッドが狭いですが、手数料が発生するのでどうしても収益性は下がりますね。
それでも、低資金でレバ掛けれるのはやはり大きいです。— ☀️夢見るお財布☀️ (@omega344578265) June 3, 2020
おたまカップ口座とEAの準備完了!
ギリギリ行動すぎていろいろ反省。。
ブローカーは最後まで迷ってTitanFXにしました。
おたまカップのいいところは強い市販EA発掘もさることながら、勝っていそうな人のブローカ選択がわかるのも、いいですよね😝— なかじま (@5uNh3) June 27, 2020
勧誘しているわけではありませんが、titanfxは使いやすいです。入出金も問題ありませんでした。
xmのようにボーナスが一切ありません。今は最小ロットで勉強中です。
— ひろ (@vivihironika) June 2, 2020
TitanFXからメール来ました
追証なしゼロカットシステムにより、口座残高のマイナスはリセット
出金も確認できたので、一応一安心
でも、取引停止の件について何もないのね笑 pic.twitter.com/9jULx6wVJi— バクザン@終焉FX (@MTice0) April 22, 2020
やはりtitanfxの安心感はんぱないな…
キャビネットは使い難いけど。
ECNでtitanfx以外の選択肢が思い浮かばない。
ECNなのに初期費用も手数料も安いし。
Axioryはbitwallet非対応になってしまい選択肢から消えたし。— fxeto (@fxeto) April 1, 2020
TitanFX→STICPAYで国内銀行送金した。サクサクやね。
— らぐすけ@ドラクエウォーク (@ragusk) March 18, 2020
Titan FX使いやすいな。
裁量やめるって言いながら結局5000円でスキャして遊んで+3000円也— 勇者ああああ (@toushi8823) February 26, 2020
ずっとXMで取引してたけどストップレベル0に猛烈に惹かれTitanFXに移行!すまねえXM…
— ちょりそー (@uver_revu) January 13, 2020
謹賀新年からの久々ツイート!
最近はかなりバタバタしていて心に余裕がなかったです💦
そして去年新たに開設したTitanFXは使い心地よかったです^^
ボーナスなどはありませんがや約定スピードなどもいい感じです今年は利益もそうですが、lot控えめの値幅重視でいきます(^^)/
— そーだ (@sodee_learning) January 2, 2020
TitanFXのよくない評判・・
TitanFXの良くない評判・口コミはこちら・・・。
口座登録時の承認に時間がかかる可能性
titanFX の現住所確認書類の承認がダルすぎる。
カード明細なんぞ今時紙で持ってないって。PDFには住所記載ないし、わざわざ住民票取りに行かせるまでする必要ある?
明細とマイページの登録住所キャプチャをわざわざ追加したのに。 pic.twitter.com/bryxwDEBpA
— LRen@サブカルFXゲーマー (@Co_LN_ect) August 24, 2020
Titan FX身分証明書で1個弾かれたからまた提出😵
こういう時間がかかるのがイヤ— まぃな🙅♀️nikukyufx🙅♀️ (@julashin) June 9, 2020
口座登録時の身分証等の承認に時間を要するとの評判です。余裕をもって口座を作る必要がありそうですね。
会社の評判が・・・
運営会社名のTI SECURITIES LIMITED で調べてみると、いろいろきな臭い話が出てくるね。
KYBALION FXとTITAN FX両方の運営をしていることになっているけど、まぁ真っ黒。https://t.co/RjNVHprvH0— Sasaki㍍㍍T (@SPQR_sasakko) May 25, 2020
会社の評判が・・・
その他のよくない評判・口コミ
TitanFXのコンテスト、上位がほぼ日本人やんけ。日本人投資家が優秀なのか、日本人しか利用していないのか。まぁ後者だろうな pic.twitter.com/a4Fr7afUwO
— おくおFX@相互フォロバ✨1万➡️100万 (@oku_xm) May 8, 2020
XAUEUR XAUAUDやばいww
あからさますぎる!はじめて生で見たぞ!!!
TITAN FX!ええ加減にせえよ?笑
ドル円 ユーロドル等々変化なし pic.twitter.com/SxZHjoH40u— おふぃさまFX@稼ぐしかねぇので (@LineTrade_FX) March 26, 2020
TitanFXを使わなくなった訳をちと言うと。先週からもだけど、クレカに払い戻し出金が止まってるんだよね。実質出金できない状態。出金制限とか、いろいろな海外FX会社を使って来たけど初めてだからやめました。両建ても余剰%によって出来ないから使いづらいぞw お薦めしません。
— ぴこはる (@pikoharu) March 22, 2020
TitanFXの評判・口コミ まとめ
スプレッドの狭さ、サポートの対応、約定面に対する評価が高いですね。
TariTaliを通して登録することで低コストで取引できるため、TitanFXを利用している人も多いようです。
とりあえずこちらの記事を見てください!必見です!!、利用しないのは損です!!!
登録手続きに時間を要す可能性があることと、会社としての信頼性に対して低評価の声がありますね。
低評価の評判・口コミは他社と比べて少なかった(「海外FX会社おすすめランキング」参照)のですが、会社自体の信頼性に対する疑問が出ている点はちょっと不安ですね。
スプレッド・約定力は良い評判でトレード環境はかなりいいので、利用するなら出金は適度に行ったほうがいいかもしれません。
コメント