XMに入金できない!取引口座に資金が反映しない!
本投稿ではXMに入金できない・反映されない場合の対処方法について記載していきます。
XMでは口座有効化が終わっていないと入金できません。XMの口座の有効化については「XMの口座有効化手順【必要な本人確認書類は?】」で解説しています。
XMには様々な入金方法があります。入金方法の一覧は「XMの入金方法まとめ【反映時間、手数料、最低額、おすすめ入金方法】」を参考にしてください。
XMに銀行入金できない原因
XMに銀行入金が成功している場合、以下の「入金処理が成功しました」というメールが来ます。
銀行営業時間内ならば1時間以内には取引口座に資金が反映しているはずです。
「入金処理が成功しました」というメールが来ない場合、以下の点を確認してみてください。
- 振込人名義に口座IDを入力したか(入力できない銀行の場合はサポートに伝えたか)
- 銀行営業時間外に入金していないか
- 記入した口座IDに誤りがないか
- 振込先銀行が正しいか
振込人名義にIDを記載していない
XMに銀行振り込みで入金する場合は振込人名義を「ローマ字の氏名+MT4/MT5のID」にする必要があります。
(例)氏名:日本太郎、MT4/MT5のID:12345678の場合、「TARO NIHON 12345678」に振込人名義を変更して入金します。
すべてのご入金は、XMTrading口座のご氏名と同じご氏名にて登録されている口座から、英語のアルファベットのみを用いて行ってください。
非常に重要: お振込手配時に、お振込人名義にローマ字表記のご氏名の隣にMT4/MT5口座番号を必ず追記ください。お振込人名義にご氏名や口座番号が記入されていませんと、MT4/MT5取引口座へのご資金入金に大幅な遅延が生じる可能性がございます。
振込人名義が一致しない場合やMT4/MT5IDを入力し忘れた場合などは口座反映まで時間がかかります。
振込人名義を変更したか否か確認してください。
振込明細所は取引口座への資金の反映が終了するまでは保存しておきましょう。
振込人名義を入力し忘れた場合や氏名の横にMT4/MT5のIDを入力できなかった場合、ローマ字入力できない場合は、サポートに連絡しましょう。
振込の控えの画像を添付し、MT4/MT5のIDおよび入金額をメールに記載して報告しましょう。
お振込のご入金手配時に、送金者名の横にお客様のMT4/MT5口座番号の入力ができない銀行から入金した場合は、ご登録済みのEメールアドレスから support@xmtrading.com 宛てにご入金を報告ください。そちらのEメールに お客様のMT4/MT5口座番号、送金額を記載し、対象の振り込み明細画像 (送金日、送金額、送金者名および受取人名等の関連情報全てが記載されたもの)を添付して入金をご報告ください。
xm口座番号入れるの忘れたせいで入金止まった。証明するのめんどくさいんだけど。
通帳がアプリに変わったせいで証明できず…振込手続き、きらい!!!— しいな@投資 (@shiina_company) 2019年9月9日
取引明細みたら、名前のローマ字のつづり、入力ミスしてた><
これがおそらく原因、、— お金持ちになろう! (@080cciel) 2019年8月26日
口座の名義と振込み人名義が一致しない
XMの取引口座と振り込んだ銀行の口座の名義が一致しないと入金できません。
XMに登録したときと同じ名義の銀行口座から入金しましょう。
振込時間に注意
銀行の営業時間外(15時から翌9時)の間に入金すると、資金の反映が翌朝9時頃となります。
銀行入金で資金を当日中に反映させたい場合は銀行の営業時間内に行いましょう。
XMの振込先の銀行は入金する度に確認しましょう
銀行入金の際はXM指定の銀行口座に入金する必要があります。
振込先銀行は以前と変更になっている可能性もあるため、以前もこの振込先だったから・・・、と確認せずに以前と同じ振込先に入金すると入金額は正常に反映しません。
銀行入金する際は都度振込先を確認してください。
振込先はXMマイページにログイン後、「資金を入金する」をクリックし、「Local Bank Transfer」の入金をクリックすると表示されます。
※時間外でも当日中に資金が反映する銀行もあるようです。
「XMに銀行入金する方法【手順、反映時間、手数料、最大・最低入金額】」に書いています。
XMにオンラインウォレット入金ができない原因
XMではbitwallet、STICPAY、BXoneから入金できます。
XMの入金方法の一覧は「XMの入金方法まとめ【反映時間、手数料、最低額、おすすめ入金方法】」に書いています。
入金ができない場合、以下の点を確認してください。
入金に利用したオンラインウォレットの名義
XMで登録したときと同じ名義のオンラインウォレットから入金する必要があります。
全てのご入金はお客様のXMTrading口座と同一名義で登録されている口座から行ってください。
ウォレットのIDやメールアドレスを確認
入金時に入力するウォレットのIDやメールアドレスが異なっていると入金に失敗します。
XMに登録したメールアドレスではなくウォレットに登録したときのメールアドレスを入力する必要があることに注意です。
入金できない通貨建て口座に入金しようとしている
XMの口座は3種類の通貨建て口座を作成することができますが、オンラインウォレットによっては入金できない通貨建ての取引口座があります(下表参照)。
入金方法 入金通貨 JPY(日本円) USD(米ドル) EUR(ユーロ) 国内銀行送金 ○ ○ ○ VISA ○ ○ ○ JCB ○ ○ × bitwallet ○ × × SticPay ○ ○ ○ BXone ○ × ×
例えばbitwallet入金に対応しているのは円建て口座だけです。
ドル建て、ユーロ建ての取引口座にはbitwalletから入金できません。
bitwalletからxmへの入金はxmのJPY口座のみ対応かぁー
— 🌊ちびくじら🌊 (@chibikujira_777) May 26, 2020
ウォレット残高を確認
入金しようとする金額に対してウォレットの残高が足りていない場合は入金に失敗します。
ウォレット残高が十分か確認しましょう。
XMにクレジット/デビットカード入金ができない原因
XMではVISAおよびJCBから取引口座に入金できます。
XMの入金方法一覧は「XMの入金方法まとめ【反映時間、手数料、最低額、おすすめ入金方法】」に書いています。
入金ができない場合、以下の点を確認してください。
異なる名義人のカードで入金しようとしている
取引口座と同じ名義のカードから入金する必要があります。
身内だからといっても名義が異なれば入金に利用できないので自分名義のカードを作成しましょう。
デビットカードなら審査は基本的にありませんので学生や主婦の方でも発行可能です。
VISA、JCB以外のカードブランドで入金しようとしている
XMの入金に対応しているカードブランドはVISAおよびJCBです。
それ以外のカードブランドではXMの口座に資金を入金できません。
VISAまたはJCBブランドのカードを用意する必要があります。
プリペイド式のカードで入金しようとしている。
プリぺイド式のカードには銀行に申請できるカードからコンビニで買えるVプリカなどがあります。
自身のクレジットカード情報を晒したくないと考えてプリペイド式のカードで入金できればと考えている人もいるかもしれませんが、VISAプリぺイドでも入金できません。
限度額を超えている
カード入金の上限額は、VISAは入金限度額まで、JCBは1ヶ月75万円までです。
上限額を超えて入金しようとしていないか確認してください。
海外FX会社への入金が制限されている
入金に利用できるカードと出来ないカードがあります。
カード発行元が海外FX会社への利用を制限して、VISAやJCBでもカードを利用できないケースがあります。
どのカードが利用できないかは他のトレーダーの口コミが参考になります。
ソニー銀行って、出金に使えますかー?
先ほどソニー銀行デビッドでXMに入金しましたが、承認されませんでした。ソニー銀行に問い合わせたら、海外fx系は承認しませんとのこと。
出金も同様とのこと。
Is6、ソニー銀行で出金申請してんねけど…さいばば!— ロスカットマスター (@kakikuutaroka) February 6, 2020
僕はソニー銀行使ってますよー(`✧ω✧´)
ただ、ソニー銀行のデビットカードではXMに入金出来ないのは少し問題なんですよね、、、
銀行振込なら30分程度で反映されますが、今すぐ資金入れたいって時の入金面では少し不満です( ´・_・`)— FX呟き@プロギャンブラー(`・ω・´) (@FX_tubuyaki) April 28, 2020
XMへのクレカ入金ができなかった。銀行系VISAだから?
なので普通の銀行振り込みでXMへ初入金。とりあえず、1万円だけしてみました。#FX #投資 #ドル円 #初心者 #仮想通貨 #為替
— MoneyCocktail (@CocktailMoney) March 17, 2020
Xmのカード入金可能VISA業者減ってきてる・・入金金額もいつの間にか減らされてるし・・・規制厳しいのか?
— 紅の熊 (@kurenainokuma99) May 21, 2020
コメント(=^・・^=)