【損してない??】トレードするだけでお金が入ってくる方法

海外FXスプレッド比較【スプは狭くできるので〇〇は利用しないと損】

海外FX会社の比較

海外FXのスプレッドを比較していきます!

 

「海外FXのスプレッドってどれくらい?」「どうせ広いんでしょ・・、でも少しでも狭いところを利用したい!」、というひとは是非確認してくださいね。

 

比較表をみて歴然なのですが海外FXのスプレッドは広いです。これはもう事実で仕方ないことなのです。

 

でも!狭くする方法もあって、その方法を知ってからでも海外FXの利用をあきらめるのは遅くないです!

 

もし海外FXでスプレッドが狭くなるならば、レバレッジ高くて・追証なしなんてめっちゃいいトレード環境じゃないですか!

 

本投稿中段で説明していますので少しお付き合いください!!

 

海外FXのスプレッドを比較

 

海外FXには大きく分けて2種類の口座があります!

 

同じ会社でも口座によってスプレッドが異なります。

 

ざっくりと分類すると以下のような感じに分類されます。

 

  • STP方式の口座:スプレッド広い、ボーナスが使える(口座もある)
  • ECN方式の口座:スプレッド狭い、ボーナス使えない

 

それぞれ分けてスプレッドを比較していきますね。

 

スプレッド比較(STP方式)

各社のSTP方式の口座の主要通貨の平均スプレッドを添付しますね!

 

ボーナスを利用する場合はSTP方式の口座を選ぶことになりますが、ボーナス使えないならあえてSTP方式を選ぶ理由はないかも、です。

 

会社名ユーロドルドル円ポンドドルオージー円ユーロ円ポンド円ボーナス
1.6pips1.6pips2.2pips3.2pips2.1pips3.7pips
1.1pips1.6pips1.8pips2.2pips1.5pips2.4pips○(※)
1.2pips1.3pips1.5pips1.5pips1.4pips2.2pips×
1.4pips1.6pips1.9pips2.6pips1.7pips2.5pips×
1.2pips1.2pips1.5pips1.6pips1.4pips1.9pips
0.9pips0.9pips1.3pips1.8pips1.3pips1.7pips
1.5pips1.6pips2.4pips2.9pips2.3pips3.1pips
1.2pips1.3pips1.2pips1.5pips1.2pips1.7pips×
1.3pips1.5pips2.1pips1.6pips1.8pips2.5pips×
0.7pips0.7pips1.1pips3.0pips1.2pips2.3pips

 

海外FXのスプレッドは基本的には国内FXと異なり、時間によってスプレッドは変動します。

 

スプレッド比較(ECN方式)

各社のECN方式の口座の平均スプレッドは以下の通りです。

 

ちなみに、ECN方式の口座の取引コストは、スプレッド + 取引手数料 となります。

取引手数料6ドルの場合、6ドルを0.6pipsに換算してスプレッドに加算しています。

 

スプレッドの計算については「XMのスプレッドの計算方法【円に換算、通貨ペアやCFDにも対応】」に書いています!

 

会社名ユーロドルドル円ポンドドルオージー円ユーロ円ポンド円取引手数料
1.1.pips1.1pips1.3pips2.1pips1.3pips2.0pips往復10通貨
0.7pips0.7pips0.8pips1.3pips0.8pips1.3pips往復6ドル
0.9pips1.0pips1.3pips1.8pips1.4pips2.1pips往復7ドル
0.8pips0.7pips1.3pips1.0pips1.0pips1.5pips往復5ドル
0.3pips0.3pips0.8pips0.6pips0.5pips1.0pips無料
1.0pips0.9pips1.8pips1.3pips1.2pips1.7pips往復7ドル
0.8pips0.8pips0.9pips1.0pips0.9pips1.2pips往復6ドル
0.9pips1.0pips1.6pips1.4pips1.1pips1.9pips往復6ドル
TTCMVIP口座0.6pips0.7pips1.3pips1.1pips0.8pips1.6pips往復3ドル

※表の数値は取引手数料1ドルを0.1pipsに変換してスプレッドに加算しています。

 

どの海外FXがいい??

スプレッドは狭いほうがいいのですが、スプレッドが狭い=良い会社、ではないので総合的な判断は必要ですね。

 

じつは利用者の口コミを参考に良さそうな海外FX会社を「海外FX会社おすすめランキング」に書いていたりしますので、スプレッドと合わせて利用する海外FXの選定材料にしてみてください!

 

まあ、大手のほうがいいかな、使うなら、やっぱり。

 

あと、じつはスプレッドはあることを行えば狭くできます!

 

あることに関しては「トレードするだけでお金が入ってくる方法【Tari Tali登録】」に書いています!必見です!

 

例えばXMなどはあることを行えばスプレッドは結構狭くなるので、スプレッドが広い会社もじつは結構使えるようになる、ということが起こります!

 

再度記載しますが、スプレッドの狭さだけではなく「海外FX会社おすすめランキング」と「トレードするだけでお金が入ってくる方法【Tari Tali登録】」も参考に、利用する海外FXを検討してみてください!

特にTariTaliは知っていないと損です!!

 

国内FXと海外FXのスプレッドを比較

 

海外FXの中からいくつか会社を選んで国内FXとスプレッドを比較してみました!

 

国内FXに惨敗しているスプレッドを青色で記載しています。

海外FXのほうが狭いスプレッドを赤色で記載しています。

 

ドル円やユーロドルなどの主要通貨は国内FXのほうが狭いですね、やっぱり。

 

まあでも、フラン円やカナダ円などは国内FXと比較しても同等かそれ以下のスプレッドでトレードできます。

 

また、その他の通貨ペアは海外FXのほうが同等かそれ以下のスプレッドで取引できます!

 

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeviewSBI FXGMODMM外為YJFX
スプレッド
USD/JPY1.1 0.7 1.0 0.7 0.2 0.3 0.3 0.4 0.4 
USD/CHF1.4 0.7 1.0 1.3 1.1 1.6 1.6 1.8 1.8 
USD/CAD1.3 0.7 1.0 1.0 1.1 1.8 
EUR/USD1.2 0.6 0.7 0.9 0.3 0.4 0.4 0.8 0.8 
EUR/JPY1.5 0.8 1.0 1.1 0.3 0.5 0.5 1.0 1.0 
EUR/GBP1.3 0.8 1.1 1.1 0.8 1.0 1.0 1.8 
EUR/AUD1.7 1.3 1.3 1.5 1.1 1.5 1.5 2.3 2.9 
EUR/CHF1.7 1.0 1.0 1.1 1.3 1.8 1.8 2.9 
EUR/CAD1.8 1.3 1.5 2.2 
EUR/NZD4.2 1.7 2.4 2.4 2.9 3.5 
GBP/USD1.2 0.8 1.1 1.4 0.8 1.0 1.0 2.5 2.5 
GBP/JPY2.3 1.4 1.5 1.3 0.7 1.0 1.0 1.8 1.8 
GBP/AUD3.1 1.7 1.9 2.2 1.2 1.6 1.6 
GBP/CHF2.0 1.6 1.6 2.1 2.3 2.8 2.8 4.6 
GBP/CAD3.0 1.7 1.7 1.8 
GBP/NZD4.1 2.2 1.8 2.4 
AUD/USD1.4 0.9 0.9 0.9 0.8 0.9 0.9 1.8 1.8 
AUD/JPY2.2 1.2 1.1 0.9 0.4 0.7 0.7 0.9 1.4 
AUD/CHF2.3 1.5 1.4 1.6 2.4 4.0 
AUD/CAD2.0 1.5 1.3 1.4 
AUD/NZD3.1 1.0 1.3 1.8 2.3 
CHF/JPY1.9 1.3 1.3 1.2 1.4 1.8 1.8 2.4 2.4 
CAD/JPY2.3 1.2 1.2 1.1 1.4 1.7 1.7 2.4 2.6 
CAD/CHF3.2 1.0 1.6 1.5 3.5 
NZD/USD2.0 1.1 1.3 0.9 1.1 1.6 1.6 3.0 3.0 
NZD/JPY2.9 1.2 1.4 0.9 0.9 1.2 1.2 1.8 2.2 
NZD/CHF3.9 1.5 1.6 1.5 
NZD/CAD3.0 1.5 1.6 1.7 

 

安定時の海外FX会社のスプレッドの比較

 

海外FXのスプレッドは変動制の会社が多く、市場参加者が多い時と少ない時ではスプレッドは異なります。

 

以前に世界3大市場である東京株式市場、ロンドン株式市場、ニューヨーク株式市場がオープンしている時間帯の海外FXのスプレッドを比較したデータがありますので添付しますね。

 

海外FX会社を4社ほどピックアップしています。

 

参考程度に。

 

海外FX会社XMHotForexAXIORYTradeview
比較口座XMzero口座ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
取引方式NDD ECNNDD ECNNDD ECNNDD ECN
手数料10ドル/ロット6ドル/ロット8ドル/ロット6ドル/ロット5ドル/ロット
備考メジャー通貨ペアその他

 

2019年8月16日

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
USD/JPY1.1 0.7 1.0 0.7 
USD/CHF1.4 0.7 1.0 1.3 
USD/CAD1.3 0.7 1.0 1.0 
EUR/USD1.2 0.6 0.7 0.9 
EUR/JPY1.5 0.8 1.0 1.1 
EUR/GBP1.3 0.8 1.1 1.1 
EUR/AUD1.7 1.3 1.3 1.5 
EUR/CHF1.7 1.0 1.0 1.1 
EUR/CAD1.8 1.3 1.5 2.2 
EUR/NZD4.2 1.7 2.4 2.4 
GBP/USD1.2 0.8 1.1 1.4 
GBP/JPY2.3 1.4 1.5 1.3 
GBP/AUD3.1 1.7 1.9 2.2 
GBP/CHF2.0 1.6 1.6 2.1 
GBP/CAD3.0 1.7 1.7 1.8 
GBP/NZD4.1 2.2 1.8 2.4 
AUD/USD1.4 0.9 0.9 0.9 
AUD/JPY2.2 1.2 1.1 0.9 
AUD/CHF2.3 1.5 1.4 1.6 
AUD/CAD2.0 1.5 1.3 1.4 
AUD/NZD3.1 1.0 1.3 1.8 
CHF/JPY1.9 1.3 1.3 1.2 
CAD/JPY2.3 1.2 1.2 1.1 
CAD/CHF3.2 1.0 1.6 1.5 
NZD/USD2.0 1.1 1.3 0.9 
NZD/JPY2.9 1.2 1.4 0.9 
NZD/CHF3.9 1.5 1.6 1.5 
NZD/CAD3.0 1.5 1.6 1.7 
XAU/USD
XAG/USD

 

2019年8月16日のスプレッド比較データ

 

スプレッド比較グラフは以下のとおりです。

XM:青線HotForex:オレンジ線AXIORY:グレー線Tradeview:黄線

2019年8月16日のスプレッド比較グラフ

 

2019年8月19日

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
USD/JPY1.1 0.7 0.9 0.9 
USD/CHF1.1 0.9 1.1 1.0 
USD/CAD1.6 0.8 1.3 1.3 
EUR/USD1.2 0.6 0.7 0.8 
EUR/JPY1.4 0.9 0.9 1.0 
EUR/GBP1.4 1.2 1.2 1.3 
EUR/AUD1.3 1.6 1.5 1.1 
EUR/CHF1.6 1.2 1.2 1.0 
EUR/CAD1.5 1.5 1.6 2.0 
EUR/NZD3.4 1.2 2.2 1.6 
GBP/USD1.2 1.1 1.0 1.3 
GBP/JPY2.6 1.4 1.3 1.5 
GBP/AUD3.5 1.8 1.9 2.6 
GBP/CHF2.3 1.6 1.5 2.4 
GBP/CAD3.8 2.1 2.1 2.6 
GBP/NZD4.1 2.5 2.0 2.4 
AUD/USD1.5 1.1 1.0 1.0 
AUD/JPY2.2 1.3 1.2 1.0 
AUD/CHF2.1 1.6 1.4 1.4 
AUD/CAD1.9 1.4 1.4 1.3 
AUD/NZD2.5 1.3 1.5 1.2 
CHF/JPY1.8 1.3 1.1 1.2 
CAD/JPY2.4 1.3 1.2 1.1 
CAD/CHF3.1 1.3 1.5 1.4 
NZD/USD2.0 1.0 1.2 0.9 
NZD/JPY2.6 1.2 1.3 0.9 
NZD/CHF3.8 1.4 1.5 1.4 
NZD/CAD2.9 1.3 1.5 1.6 
XAU/USD3.6 3.0 1.5 3.0 
XAG/USD2.9 5.2 1.3 3.0 

 

2019年8月19日のスプレッド比較データ

 

2019年8月19日のスプレッド比較グラフ

 

2019年8月20日

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
USD/JPY1.1 0.7 1.0 0.7 
USD/CHF1.2 1.0 1.1 1.1 
USD/CAD1.6 0.9 1.1 1.3 
EUR/USD1.2 0.6 0.6 0.8 
EUR/JPY1.1 0.9 1.1 1.0 
EUR/GBP1.3 1.0 1.3 1.2 
EUR/AUD2.1 1.5 1.6 1.9 
EUR/CHF1.8 1.1 1.3 1.2 
EUR/CAD2.6 1.4 1.4 3.1 
EUR/NZD5.1 1.5 3.0 3.3 
GBP/USD1.3 0.8 1.1 1.4 
GBP/JPY1.8 1.6 1.6 1.6 
GBP/AUD3.6 1.8 2.3 2.7 
GBP/CHF2.3 1.8 2.3 2.4 
GBP/CAD3.9 2.2 2.3 2.7 
GBP/NZD4.8 2.3 3.0 2.6 
AUD/USD1.6 0.9 1.2 1.1 
AUD/JPY2.3 1.0 1.1 1.1 
AUD/CHF2.3 1.6 1.6 1.6 
AUD/CAD2.0 1.5 1.4 1.4 
AUD/NZD2.9 1.7 1.6 1.6 
CHF/JPY2.0 1.4 1.5 1.4 
CAD/JPY2.3 1.3 1.3 1.0 
CAD/CHF3.1 1.2 1.9 1.4 
NZD/USD2.3 1.1 1.3 1.2 
NZD/JPY3.0 1.3 1.6 1.3 
NZD/CHF3.7 1.3 1.6 1.3 
NZD/CAD3.0 1.6 1.4 1.7 
XAU/USD3.6 3.0 1.8 3.1 
XAG/USD3.0 5.2 1.2 3.1 

 

2019年8月20日のスプレッド比較データ

 

2019年8月20日のスプレッド比較グラフ

 

2019年8月21日

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
USD/JPY1.1 0.7 0.9 1.0 
USD/CHF1.4 0.8 1.1 1.3 
USD/CAD1.7 1.0 1.1 1.4 
EUR/USD1.2 0.7 0.8 0.8 
EUR/JPY1.1 0.9 1.0 1.2 
EUR/GBP1.3 0.9 1.0 1.1 
EUR/AUD1.8 1.4 1.5 1.7 
EUR/CHF1.8 0.9 1.1 1.2 
EUR/CAD1.4 1.3 1.4 1.9 
EUR/NZD4.2 1.4 2.2 2.3 
GBP/USD1.0 0.7 1.0 1.0 
GBP/JPY1.6 1.0 1.1 1.3 
GBP/AUD3.5 1.7 2.0 2.6 
GBP/CHF1.6 1.5 1.8 1.7 
GBP/CAD3.6 1.9 1.9 2.4 
GBP/NZD3.5 2.1 2.2 1.8 
AUD/USD1.5 1.0 1.1 1.0 
AUD/JPY2.3 1.3 1.1 1.1 
AUD/CHF2.1 1.5 1.4 1.4 
AUD/CAD2.0 1.4 1.5 1.4 
AUD/NZD2.9 1.6 1.3 1.4 
CHF/JPY1.9 1.3 1.3 1.3 
CAD/JPY2.4 1.2 1.2 1.1 
CAD/CHF3.1 1.2 1.7 1.3 
NZD/USD2.2 0.9 1.1 1.1 
NZD/JPY2.6 1.1 1.2 0.9 
NZD/CHF3.9 1.3 1.6 1.5 
NZD/CAD3.0 1.3 1.7 1.7 
XAU/USD3.8 2.9 1.8 3.1 
XAG/USD3.0 5.3 1.2 3.1 

 

2019年8月21日のスプレッド比較データ

 

2019年8月21日のスプレッド比較グラフ

 

  • 各通貨ペアにおいて、一番取引コストが狭いFX会社の数値をオレンジ色で記載しています。
  • 8月16日はゴールド・シルバーのデータを採取し忘れたため、8月16日はゴールド・シルバーのデータはございません。
  • それぞれの日にちにおいて3点データを取っていますが、本項目ではそれぞれの日にちにおけるデータ1点を記載します。
  • 残りのデータはファイルとして以下に添付します。
  • 安定時スプレッド比較 excelデータ
  • 安定時スプレッド比較 グラフ

 

時間帯別、海外FXのスプレッド比較

 

では時間帯別では海外FXのスプレッドはどれくらい違うのでしょうか。

 

これも、以前に調べたデータがあるので参考にしてくださいね。

 

午前6時台から午前0時台までのスプレッドを採取しています。

 

  • 朝6時(青線)および朝7時(オレンジ線)は他の時間帯に比べて明確にスプレッドが広いことがわかります。
  • 海外FX会社によらず、朝6時台や7時台は他の時間帯に比べて不利な価格でポジションを持つ可能性があります。

 

XMの時間帯別スプレッド

XMの時間帯別スプレッドデータ

 

HotForexの時間帯別スプレッド

HotForexの時間帯別スプレッドデータ

 

AXIORYの時間帯別スプレッド

AXIORYの時間帯別スプレッドデータ

 

Tradeviewの時間帯別スプレッド

Tradeviewの時間帯別スプレッドデータ

 

 

欧州時間以降にスプレッドが狭くなる

東京株式市場、ロンドン株式市場、ニューヨーク株式市場がオープンした時間帯をピックアップして各海外FX会社のスプレッドを比較した図が以下のとおりです。

 

欧州時間以降のスプレッドが最も狭そうですね。

 

午前9時台(青線)は午後4時台(オレンジ線)および午後10時台(グレー線)よりもややスプレッドが高くなっています。

 

XMの時間帯別スプレッド(9時、16時、20時)

XMの9時、16時、22時のスプレッドのデータ

 

HotForexの時間帯別スプレッド(9時、16時、20時)

HotForexの9時、16時、22時のスプレッドのデータ

 

AXIORYの時間帯別スプレッド(9時、16時、20時)

AXIORYの9時、16時、22時のスプレッドのデータ

 

Tradeviewの時間帯別スプレッド(9時、16時、20時)

Tradeviewの9時、16時、22時のスプレッドのデータ

 

各海外FXの午前中のスプレッド(午前9時から午前12時)は時間帯によって大きく変化しませんでした。

以前のデータです。

 

XMの午前中のスプレッド(9時から12時)

XMの午前中のスプレッドのデータ

 

HotForexの午前中のスプレッド(9時から12時)

HotForexの午前中のスプレッドのデータ

 

AXIORYの午前中のスプレッド(9時から12時)

AXIORYの午前中のスプレッドのデータ

 

Tradeviewの午前中のスプレッド(9時から12時)

Tradeviewの午前中のスプレッドのデータ

 

経済指標時の海外FXのスプレッドの比較

 

指標時の海外FXのスプレッドはどのくらい広がるのでしょうか??

 

  • 経済指標発表直後
  • 経済指標発表30秒後
  • 経済指標発表60秒後

のデータを取っています。

 

経済指標発表直後

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座 ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
指標直後スプレッド指標直後スプレッド指標直後スプレッド指標直後スプレッド
USD/JPY1.0 0.7 1.1 0.8 
USD/CHF1.3 0.7 1.4 1.1 
USD/CAD2.6 0.7 3.8 7.4 
EUR/USD1.10.6 0.7 0.8 
EUR/JPY1.1 0.9 1.2 1.1 
EUR/GBP1.4 1.1 1.4 1.3 
EUR/AUD1.9 1.2 1.9 1.7 
EUR/CHF1.7 1.0 1.5 1.2 
EUR/CAD8.0 2.4 2.4 10.5 
EUR/NZD5.1 1.9 3.1 3.3 
GBP/USD1.4 0.8 1.0 1.4 
GBP/JPY2.1 0.8 1.5 1.8 
GBP/AUD4.3 1.7 2.0 2.7 
GBP/CHF1.9 1.7 2.4 2.0 
GBP/CAD8.8 4.0 4.5 10.5 
GBP/NZD4.4 2.1 3.0 2.5 
AUD/USD1.7 0.9 1.5 1.1 
AUD/JPY2.7 1.5 1.6 1.5 
AUD/CHF2.7 1.4 2.0 2.0 
AUD/CAD10.8 2.4 3.6 9.2 
AUD/NZD3.5 0.9 1.6 2.1 
CHF/JPY1.8 1.1 1.5 1.2 
CAD/JPY7.8 2.1 3.1 5.3 
CAD/CHF10.0 3.2 5.3 6.0 
NZD/USD2.1 1.2 1.7 1.1 
NZD/JPY2.9 1.5 1.8 1.2 
NZD/CHF4.4 1.5 2.1 2.0 
NZD/CAD10.0 2.8 5.8 6.1 
XAU/USD3.3 2.9 2.1 2.7 
XAG/USD3.0 5.4 1.8 2.8 

 

経済指標発表直後の海外FX会社のスプレッド比較のグラフ

 

経済指標発表30秒後

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座 ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
指標30秒後指標30秒後指標30秒後指標30秒後
USD/JPY1.0 0.6 1.1 0.8 
USD/CHF1.3 0.8 1.4 2.5 
USD/CAD1.8 1.4 1.9 1.7 
EUR/USD1.2 0.8 0.9 0.8 
EUR/JPY1.1 0.8 1.2 1.1 
EUR/GBP1.3 1.0 1.4 1.2 
EUR/AUD2.0 1.3 1.9 2.0 
EUR/CHF1.9 1.1 1.4 1.3 
EUR/CAD2.4 2.1 2.3 3.0 
EUR/NZD4.0 1.6 2.8 2.2 
GBP/USD1.3 0.9 1.1 1.4 
GBP/JPY2.0 1.3 1.8 1.8 
GBP/AUD3.4 1.8 2.2 2.4 
GBP/CHF1.7 1.2 2.5 1.8 
GBP/CAD3.9 2.6 2.6 2.8 
GBP/NZD4.1 2.6 2.6 2.4 
AUD/USD1.6 0.9 1.4 1.1 
AUD/JPY2.5 1.3 1.5 1.3 
AUD/CHF2.3 1.6 2.1 1.6 
AUD/CAD2.4 2.1 2.4 1.7 
AUD/NZD3.4 1.4 2.0 2.1 
CHF/JPY1.8 1.2 1.5 1.2 
CAD/JPY2.8 1.7 1.7 1.2 
CAD/CHF3.5 1.7 2.7 1.8 
NZD/USD2.1 1.0 1.5 1.0 
NZD/JPY2.8 1.3 1.7 1.1 
NZD/CHF3.9 1.3 2.1 1.6 
NZD/CAD3.4 2.4 2.6 2.1 
XAU/USD3.2 2.9 2.4 2.7 
XAG/USD3.0 5.5 1.8 3.1 

 

経済指標発表30秒後の海外FX会社のスプレッド比較のグラフ

 

経済指標発表60秒後

通貨ペアXMHotForexAXIORYTradeview
XMzero口座ゼロスプレッド口座ナノスプレッド口座ILC口座
指標60秒後指標60秒後指標60秒後指標60秒後
USD/JPY1.0 0.7 1.1 0.8 
USD/CHF1.3 0.9 1.3 1.2 
USD/CAD1.8 1.2 2.0 1.7 
EUR/USD1.1 0.7 0.9 0.8 
EUR/JPY1.1 0.8 1.2 1.1 
EUR/GBP1.6 1.1 1.6 1.5 
EUR/AUD2.1 1.5 1.9 1.9 
EUR/CHF1.9 1.2 1.3 1.3 
EUR/CAD1.8 2.0 2.3 2.2 
EUR/NZD4.4 1.6 3.4 2.6 
GBP/USD1.3 0.8 1.0 1.6 
GBP/JPY2.0 1.4 1.7 1.9 
GBP/AUD3.5 1.8 2.5 2.6 
GBP/CHF1.8 1.6 2.5 1.7 
GBP/CAD3.6 2.7 3.2 2.4 
GBP/NZD4.6 1.8 2.7 3.0 
AUD/USD1.6 1.0 1.4 1.1 
AUD/JPY2.3 1.3 1.5 1.1 
AUD/CHF2.2 1.6 2.1 1.5 
AUD/CAD2.0 2.2 1.8 2.3 
AUD/NZD3.0 1.0 1.6 1.7 
CHF/JPY1.8 1.4 1.5 1.2 
CAD/JPY2.4 1.5 1.8 1.1 
CAD/CHF3.2 1.6 2.6 1.5 
NZD/USD2.1 0.9 1.5 1.0 
NZD/JPY2.7 1.3 1.8 1.0 
NZD/CHF3.9 1.6 2.2 1.5 
NZD/CAD3.0 2.3 3.0 1.8 
XAU/USD3.3 3.0 2.1 2.8 
XAG/USD2.8 5.6 1.8 2.9 

 

経済指標発表60秒後の海外FX会社のスプレッド比較のグラフ

 

安定時のスプレッドと経済指標時のスプレッドの比較

安定時のスプレッド(青線)

  • 経済指標発表直後
  • 経済指標発表30秒後
  • 経済指標発表60秒後

を比較したグラフは以下のとおりです。

 

経済指標発表60秒後(黄色線)には安定時のスプレッドと同等のスプレッドを提示していますね。

会社によっては経済指標発表60秒後(黄色線)でも安定時(青線)のスプレッドとやや乖離がある場合も。

 

XMの安定時と経済指標時のスプレッドの比較

XMの安定時と経済指標時のスプレッドの比較のグラフ

 

HotForexの安定時と経済指標時のスプレッドの比較

HotForexの安定時と経済指標時のスプレッドの比較のグラフ

 

AXIORYの安定時と経済指標時のスプレッドの比較

AXIORYの安定時と経済指標時のスプレッドの比較のグラフ

 

Tradeviewの安定時と経済指標時のスプレッドの比較

Tradeviewの安定時と経済指標時のスプレッドの比較のグラフ

 


 

コメント(=^・・^=)