【損してない??】トレードするだけでお金が入ってくる方法

XMで原油(OIL)を取引【必要証拠金、損益計算、取引時間など】

XM

XMでは原油などのエネルギー銘柄もトレードすることが出来ます。

 

初めてXMで原油などをトレードする場合、トレードにどのくらいの証拠金が必要なのか、どの程度のポジションを持てばいいのかなど不明な点が多いと思います。

 

本投稿ではXMで原油等のエネルギー銘柄のトレードに関して説明します。

 

XMの公式ページはこちら

 

XMの原油・エネルギー銘柄の種類

シンボル内容名称備考
OILWTI OilWTI原油
OILMnWTI OilWTI原油ミニ最小変動価格に対する損益がOILの1/10
BRENTBrent Crude Oilブレント原油
GSOILLondon Gas Oilロンドン軽油
NGASNatural Gas天然ガス

 

「WTI原油」と「WTI原油mini」の違いシンボル表記契約サイズ(1ロットの大きさ)最小価格変動に対する価値(テッィクバリュー)が異なるだけであり、内容やレートは同じです。

 

各原油・エネルギー銘柄の説明はこちら

◆WTI Oil(詳細はこちら

WTIは、アメリカ合衆国南部のテキサス州とニューメキシコ州を中心に産出される原油の総称であり、1つの油田原油を表すものではない。

 

◆BRENT(詳細はこちら

ブレント原油 (Brent Crude)は、原油価格市場において主要な位置を占める原油のひとつ。 主にイギリスの北海にあるブレント油田から採鉱される硫黄分の少ない軽質油である。

 

◆GSOIL(詳細はこちら

GSOIL取引とは、軽油の先物取引のことを指します。

軽油は、バスやトラックなどのディーゼルエンジンの燃料として使用されていて、他のエネルギーと比較しても独特の需要と供給の特徴があり、季節によっても大きく変化します。

 

◆NGAS(詳細はこちら

天然ガス(てんねんガス)とは、天然に産する化石燃料としての炭化水素ガスのことである。メタン、続いてエタンといった軽い炭素化合物を多く含み、その他の炭素化合物も含む。現代では、エネルギー源や化学品原料として広く使われる。

 

XM原油(オイル)の必要証拠金【ポジションを持つために必要な資金は?】

XMのWTI原油の必要証拠金の計算方法

 

約80ドルの証拠金が必要です。1ドル110円の場合、8800円程度ということになります。

例)XMでWTI原油(OIL)を1ロット保有する場合【ポジション保有時のレートが53.0ドルのとき】

「1ロット × 100 × 53.0 × 0.015 = 79.5ドル」

 

必要証拠金の計算方法はこちら
  • XMのWTI原油(OIL)のトレードに必要な証拠金計算式は「ロット × 契約サイズ × オープン価格 × 証拠金率」です。
  • ※必要証拠金:トレードするために海外FX口座に預ける必要がある最低限の資金
  • ※契約サイズ・証拠金率はXM公式ページで確認できます。

 

その他のエネルギー銘柄の必要証拠金

XMのW原油・エネルギー銘柄の必要証拠金の計算方法

 

XMでエネルギー銘柄を1ロットで取引する場合、5000円から1万円弱程度の証拠金(WTIオイルminiは1/10程度の証拠金)が必要です。

例)WTI原油mini(OILMn)【ポジション保有時のレート:53.0ドル】

「1ロット × 10 × 53.0 × 0.015 ≒ 8ドル」(800円から880円)

 

例)ブレント原油(BRENT)【ポジション保有時のレート:60ドル】

「1ロット × 100 × 60 × 0.015 = 90ドル」(9000円から9900円)

 

例)ロンドン軽油(GSOIL)【ポジション保有時のレート:520ドル】

「1ロット × 4 × 520 × 0.03 = 62.4ドル」(6200円から6800円)

 

例)天然ガス(NGAS)【ポジション保有時のレート:1.8ドル】

「1ロット × 1000 × 1.8 × 0.03 = 54ドル」(5400円から6000円)

 

XM原油(オイル)の損益の計算【レート変動でどれくらい儲かるの?】

XMの原油取引の損益例

 

  • 上図の場合、XMのWTI原油のレート変動は61ポイントなので、WTI原油の損益は
  • 「61ポイント × 1ドル = 61ドル」となります。
  • 1ドル100円の場合は6100円、110円の場合は6710円の損益となります。

 

レートが1.00ドル動くと100ポイント変動することになるので、1ロット保有している場合の損益は100ドル(1万円程度)となります。

 

買った価格現在のレートレート変動ロットティックバリュー損益(ポイント×ロット×ティックバリュー)
53.00 54.001(100ポイント)11ドル100ドル(約1万円)
53.50 0.5(50ポイント)150ドル(約5千円)
54.001(100ポイント)101000ドル(約10万円)

 

原油の損益の計算方法はこちら
  • 損益は「ロット × ポイント × ティックバリュー」で計算できます。
  • ※XMのWTI原油は0.01ドル単位でレートが変動します。この最小変動単位である0.01ドルが1ポイントとなります。
  • ※ティックバリューとは1ポイントの価値です。銘柄によってティックバリューは異なり、XMのWTI原油の場合は1ドルです。ティックバリューはこちらから確認できます。(「値動きの最小値」の項目を参照)

 

その他のエネルギー銘柄の損益の計算

XMの原油取引の損益例2

 

上図のレートを参考にしています。

 

例)WTI原油mini(OILMn)【ティックバリュー:0.1ドル】

「60ポイント × 0.1ドル = 6ドル」(600円から660円)

 

例)ブレント原油(BRENT)【ティックバリュー:1ドル】

「63ポイント × 1ドル = 63ドル」(6300円から6930円)

 

例)ロンドン軽油(GSOIL)【ティックバリュー:0.04ドル】

「975ポイント × 0.04ドル = 39ドル」(3900円から4290円)

 

例)天然ガス(NGAS)【ティックバリュー:1ドル】

「-15ポイント × 1ドル = -15ドル」(-1500円から-1650円)

 

その他の原油・エネルギー銘柄の損益例はこちら
WTI原油mini(OILMn)損益例
売った価格現在のレートレート変動ロットティックバリュー損益(ポイント×ロット×ティックバリュー)
55.00 54.00 1(100ポイント)10.1ドル10ドル(約1千円)
53.50 0.5(50ポイント)15ドル(約500円)
54.00 1(100ポイント)10100ドル(約1万円)

 

ブレント原油(BRENT)損益例
買った価格現在のレートレート変動ロットティックバリュー損益(ポイント×ロット×ティックバリュー)
60.00 62.00 2(200ポイント)11ドル200ドル(約2万円)
61.00 1(100ポイント)1100ドル(約1万円)
62.00 2(200ポイント)102000ドル(約20万円)

 

ロンドン軽油(GSOIL)損益例
買った価格現在のレートレート変動ロットティックバリュー損益(ポイント×ロット×ティックバリュー)
522.00 524.00 2(200ポイント)10.04ドル8ドル(約800円)
523.00 1(100ポイント)14ドル(約400円)
524.00 2(200ポイント)1080ドル(約8千円)

 

天然ガス(NGAS)損益例
買った価格現在のレートレート変動ロットティックバリュー損益(ポイント×ロット×ティックバリュー)
1.850 1.950 0.1(100ポイント)11ドル100ドル(約1万円)
1.900 0.05(50ポイント)150ドル(約5千円)
1.950 0.1(100ポイント)101000ドル(約10万円)

 

 

WTI原油のレートはどの程度変動するか

XMのWTI原油の年別のレート変動の画像

 

WTI原油は年間

  • 2011年は約4000ポイント
  • 2012年は約3320ポイント
  • 2013年は約2580ポイント
  • 2014年は約5500ポイント
  • 2015年は約2820ポイント
  • 2016年は約2670ポイント
  • 2017年は約1860ポイント
  • 2018年は約3450ポイント
  • 2019年は約2220ポイント

変動しています。

 

1ロットの場合、2000ドルから5500ドル程度の損益幅ということになります。

 

  • 1日の変動幅は2019年を例に取ると100ポイント程度から600ポイント以上という感じです。
  • 1ロットの場合、100ドル(約1万円)から600ドル(約6万円)くらいの損益となりますので、大きく稼ぎたい場合はロットは大きくする必要がありそうです。

 

その他の銘柄についても価格変動(ポイント)およびティックバリューが分かれば1日にどの程度の損益が発生しそうか計算することが出来ますので、気になる銘柄を計算してみてください。

 

XM原油(オイル)の最小変動価格(ポイント)・ティックバリュー【スプレッド表記よりもわかりやすいかも!?】

XMの原油・エネルギー銘柄の1ポイントの価値(ティックバリュー)の表

 

小数点を抜いて引き算をすればポイントが分かります♪

 

  • 例)WTI原油の場合
  • レートが53.10から56.75に上昇→5675-5310=365[ポイント]
  • あとは1ポイントの価値であるティックバリューとロットを掛ければ損益が出せます。
  • 365ポイント × 1ドル = 365[ドル]
  • スプレッド表記よりも分かりやすいかもしれません。

 

XM原油(オイル)のスプレッド円換算【ポジション持った瞬間はマイナススタート】

XMのWTI原油のスプレッド

 

シンボル内容スプレッド(ポイント)円換算(1ドル110円の場合、1ロット)
OILWTI Oil5550円
OILMnWTI Oil555円
BRENTBrent Crude Oil5550円
GSOILLondon Gas Oil150660円
NGASNatural Gas353850円

 

  • WTI原油、ブレント原油、ロンドン軽油は1ロットでポジションを持った場合、スプレッドは500円から600円程度となります。
  • WTI原油miniは1/10の55円程度です。
  • 天然ガス1ロット保有時は3500円から4000円程度の価格となるので注意です。

 

その他の銘柄の1ロット保有時のスプレッド

XMのWTI原油miniのスプレッド

 

XMのブレント原油のスプレッド

 

XMのロンドン軽油のスプレッド

 

XMの天然ガスのスプレッド

 

XM原油(オイル)、その他エネルギー銘柄の最大ロット

シンボル内容最大ロット
OILWTI Oil400
OILMnWTI Oil4000
BRENTBrent Crude Oil400
GSOILLondon Gas Oil500
NGASNatural Gas300

 

OILとOILMnではティックバリューが10倍異なるため1ポイントの損益の変動もOILMnはOILの1/10となりますが最大ロットはOILの10倍なので、最大ロットではOILもOILMnも同数量のポジションを保有することになります。

 

XMの原油等のシンボルの横の日付は?【原油取引には限月が存在】

XMの原油・エネルギー銘柄の限月

 

XMの原油やエネルギー銘柄の取引には「限月」が存在します。

 

限月とはトレードにおいて期限が満了となる日のことであり「取引の期限」です。

 

XMの原油・エネルギー銘柄の限月カレンダー

 

XMの原油・エネルギーの限月は公式ページから確認できます(カレンダーをクリック)。

 

例)XMのブレント原油の限月が「Mar20」の場合、1月30日が満期日(上図参照)となります。

 

満期日を過ぎるとポジションは強制決済されます。

 

新たな限月が記載されたシンボルを表示させてトレードを行います。

 

XM原油(オイル)のスワップ【ポジションを持ち越したときのスワップはいくら?】

XMの原油・エネルギー銘柄のスワップ

 

  • XMの原油やその他のエネルギー銘柄にスワップポイントはありません。
  • よって日をまたいでポジションを保有してもスワップは発生しません。

 

スイングトレードでもマイナススワップを気にしなくていいのはXMの原油取引の利点です。

 

XM原油(オイル)の取引時間

シンボル内容平日月曜開場金曜閉場
BRENTBrent Crude Oil10時5分~7時55分10時05分6時10分
GSOILLondon Gas Oil10時5分~6時55分10時05分6時10分
NGASNatural Gas8時5分~6時55分8時05分6時10分
OILWTI Oil8時5分~6時55分8時05分6時10分
OILMnWTI Oil Mini8時5分~6時55分8時05分6時10分

 

原油などのエネルギー銘柄は、XMの他の金融商品のように平日24時間いつでも取引できるわけではなく、取引できない時間帯があることに注意です。

 

XMの公式ページはこちら

 

コメント(=^・・^=)