1: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:31:26.768 
もう終わりだろこれ…


2: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:32:24.711 
輸出チャンス
6: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:33:14.754 
>>2
輸出するのももはや円安がデメリットになってる
輸入コスト上がりまくりで安く売れない
輸出するのももはや円安がデメリットになってる
輸入コスト上がりまくりで安く売れない
68: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:36:06.562 
>>2
トヨタは良いけどほかはダメージ大きいぞ
輸入材料加工の中小は死ぬ
トヨタは良いけどほかはダメージ大きいぞ
輸入材料加工の中小は死ぬ
71: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:39:56.949 
>>68
自動車は今や現地生産も多いし為替ヘッジも進んでるから円安はあんま意味ない気がする
自動車は今や現地生産も多いし為替ヘッジも進んでるから円安はあんま意味ない気がする
74: ダメ猫  2022/03/12(土) 14:32:57.665 
>>71
日本人が関わってる部分は軒並み安くなるけどな
トヨタ社員が給料をドルでもらってるわけじゃなし
日本人が関わってる部分は軒並み安くなるけどな
トヨタ社員が給料をドルでもらってるわけじゃなし
4: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:33:10.199 
まあ戦時やし
7: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:34:20.650 
>>4
有事の際は円高に振れるのが常だったんだけどな
もはや安全通貨としての価値もなくなった
>>5
主に自民党の円安政策のせい
20: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:40:40.650 
>>7
戦争始めたロシアが日本で好き勝手してるのに日本が安全なわけねえべ
戦争始めたロシアが日本で好き勝手してるのに日本が安全なわけねえべ
5: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:33:11.208 
なんで円安になってるの?
41: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:49:23.698 
>>5
俺がドル円ショートしたから
俺がドル円ショートしたから
8: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:34:51.793 
ルーブルがーとか言ってたのにな
11: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:37:45.227 
>>8
円の価値もガッツリ落ちちゃってると言うね
円の価値もガッツリ落ちちゃってると言うね
9: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:35:41.062 
100円くらいが1番良い
15: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:39:19.284 
>>9
それな
>>10
バカ黒田「円安はメリットの方が大きい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/amp/k10013401081000.html
10: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:37:27.964 
まあ120円が見える展開になったら政府が動くわ
12: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:38:30.587 
日経平均が500円とか下がってるのに円安に振れるのがヤバい
18: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:40:06.390 
>>12
円安株安だもんな
普通は株は売られれば円高に動く
円安株安だもんな
普通は株は売られれば円高に動く
13: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:38:59.103 
9条あるから大丈夫
14: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:39:15.565 
おまえらいつも1000倍ぐらい大袈裟に騒ぐからアテにならん
16: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:39:31.113 
ネトウヨ共どうすんの?w
お前ら散々自民党バンザイ!円安円安ホルホルしてたけど
お前ら散々自民党バンザイ!円安円安ホルホルしてたけど
17: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:40:05.451 
円安は製造業に追い風だが?
トヨタリバイバルのための円安だろ
トヨタリバイバルのための円安だろ
23: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:41:36.170 
>>17
日本企業は特に21世紀に入って以降、高成長の市場を求めて対外直接投資を増やすとともに、生産拠点を海外へ移す動きを進めてきました。
経済産業省の海外事業活動基本調査によれば、日本の製造業の海外生産比率(国内全法人ベース)は07年度の19.1%から、17年度には過去最高の25.4%まで拡大し、その後も高止まりが続いています。
結果として国内からの輸出は減少し、企業業績に対する為替変動の影響は以前より緩和されました。
一方で化石燃料の輸入が年17兆円規模に膨らみ、近年では年間の貿易収支が赤字を記録するのも、もはや珍しいことではなくなっています。
円安については輸出促進の効果よりも、輸入コスト上昇の弊害が目立つようになったと考えられるわけです。
日本経済研究センターが総務省の「産業連関表」などを基に分析したところ、円安は日本経済にとってすでにデメリットの方が大きいという試算結果が出ています。
円高に振れにくくなった為替の現状を、どのように見ればいいですか? | いま聞きたいQ&A | man@bowまなぼう
true
27: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:44:08.639 
>>23
貿易収支は割とどうでもいい
経常収支で1月が赤字だと騒いでいたけど年間赤字じゃなければどうでもいいし
貿易収支は割とどうでもいい
経常収支で1月が赤字だと騒いでいたけど年間赤字じゃなければどうでもいいし
35: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:48:09.780 
>>27
では何を見て言ってるの?
>>28
は?
19: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:40:20.277 
これからは有事の円売りだな
21: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:40:55.641 
兵器作ってたら輸出でもうかってたのにね
22: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:41:16.367 
60円くらいでもいいわ
円高希望
円高希望
24: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:42:28.404 
なんや、わいの115.3sが腐っとるやないか
25: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:43:00.641 
トヨタ勝ち組すぎwwwwwww
30: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:46:10.883 
>>25
なおコンテナが来なくて生産できない模様
なおコンテナが来なくて生産できない模様
26: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:43:14.041 
124円になったらショートだな
28: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:44:49.075 
円安なら株価下がるのは当たり前なんだが
31: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:46:37.923 
>>28
これまでは株を売ったお金を円のまま保有してたから市場の円が減って円高になってた
これまでは株を売ったお金を円のまま保有してたから市場の円が減って円高になってた
29: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:46:09.512 
円安株安はヤバいやつ
32: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:46:39.982 
円高で俺TUEEEしたほうがいいに決まってるのになんでそれがわからないかね
38: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:48:21.591 
>>32
日経平均が15000円くらいを維持してれば1ドル80円もいいんだけどね
日経平均が15000円くらいを維持してれば1ドル80円もいいんだけどね
33: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:46:47.589 
消えた有事の円高
34: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:48:02.454 
原発再稼働しないせいでどんどん貧しくなっていく……
37: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:48:17.651 
デフレマインドが染み付いてるから
インフレになれば政策金利上げて円高になる
インフレになれば政策金利上げて円高になる
39: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:48:33.470 
日本は輸出できるものはなにもないよ
ほとんどが現地生産
もう終わりだよおまえらの未来
ほとんどが現地生産
もう終わりだよおまえらの未来
40: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:48:59.816 
スタグフレーションは止まらない
42: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:50:09.834 
ウクライナが世界シェアに握ってるガスだかなんかがあって、また半導体製造に波乱が起こるかもらしいぜよ、
43: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:50:24.501 
円安がって言うよりドル高がやばいんだぞ有事のドル
44: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:51:01.244 
ドルが高くなってるだけや
45: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:51:20.206 
さすがに円安に振れすぎだな
46: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:52:39.683 
民主党政権時代は日経平均7000円
つきとすっぽん
つきとすっぽん
47: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:52:41.877 
かつてのバブル経済とかいう景気前借りの精算が終わるのは果たしてあと何十年後いや何百年後なのだろうか
51: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:56:05.236 
>>47
福田赳夫「山高ければ谷深し」至言だよな
福田赳夫「山高ければ谷深し」至言だよな
53: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:57:47.605 
>>47
終わらんよ、死んだ奴が蘇るか?
80年代初頭で既に日本経済は死んでた
それを誤魔化すために金融緩和で金だぶつかせた結果がバブル景気
今の停滞期はいわば盛大な葬式やって、巨体を棺桶でじっくり火葬してるようなもんでしょ
終わらんよ、死んだ奴が蘇るか?
80年代初頭で既に日本経済は死んでた
それを誤魔化すために金融緩和で金だぶつかせた結果がバブル景気
今の停滞期はいわば盛大な葬式やって、巨体を棺桶でじっくり火葬してるようなもんでしょ
65: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:09:14.816 
>>53
チェルノブイリみたいに冷却しきるまで数百年くらいかかるかもな
ローマ帝国崩壊からルネサンスまで1000年くらいかかってるし
チェルノブイリみたいに冷却しきるまで数百年くらいかかるかもな
ローマ帝国崩壊からルネサンスまで1000年くらいかかってるし
48: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:52:54.049 
政策どうこうじゃなくて日本経済が弱すぎるための円安じゃないの
49: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:54:28.489 
知ったかしすぎでしょ
クロス円はだいたい上がってるよ
俺のリラ園以外は
クロス円はだいたい上がってるよ
俺のリラ園以外は
50: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:55:25.718 
>>49
クソ通貨同士のペアは大変だな
クソ通貨同士のペアは大変だな
52: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:57:38.977 
金利差で円が売られてるだけでしょ
たかが117円だしコントロール下にあるだろ
震度3で日本の終わりって騒いでるようなもん
たかが117円だしコントロール下にあるだろ
震度3で日本の終わりって騒いでるようなもん
54: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:58:36.883 
宏池会が国を傾けたのは間違いない福田内閣なら確実にこうはならなかった
55: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:58:52.144 
102.7円で1000万をドルに替えていたボク歓喜
56: ダメ猫  2022/03/12(土) 12:59:38.167 
有り金ほぼ全部ドルに替えてるから良かった
57: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:00:30.260 
一年放置してるだけで140万も勝手に増えてくれたでござる
58: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:00:58.493 
コロナ後に観光客が押し寄せまくる
物流正常化と資源高騰が一服すれば日本にとってかなり有利な状況では?
むしろアメリカや諸外国から文句が出るレベル
物流正常化と資源高騰が一服すれば日本にとってかなり有利な状況では?
むしろアメリカや諸外国から文句が出るレベル
59: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:01:08.060 
資産の半分が米国債の俺は高みの見物
61: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:05:05.385 
たったの5年ぶりの円安なんかより史上最大のインフレドル高のアメリカの方が大事だろ
好きだなオーバーに騒ぐの
好きだなオーバーに騒ぐの
64: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:08:23.329 
>>61
アメリカはそれ以上に賃金上がってるから問題ないわけ
日本は違うでしょ
アメリカはそれ以上に賃金上がってるから問題ないわけ
日本は違うでしょ
62: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:06:39.146 
こりゃ海運が儲かるわけだ
63: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:07:39.765 
バブルの頃ですら1$150円程度だぞ
まあバブル時代の日本経済の体力=25才とすると今は75才の体力だが……
まあバブル時代の日本経済の体力=25才とすると今は75才の体力だが……
66: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:10:36.900 
>>63
その間、日本はデフレ、アメリカはインフレが続いた
バブル期の150円なんか今の60円くらいと同じ
実質実効為替レートというやつだ
その間、日本はデフレ、アメリカはインフレが続いた
バブル期の150円なんか今の60円くらいと同じ
実質実効為替レートというやつだ
67: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:11:59.322 
二十年以内に少子高齢化で国家秩序混乱して内乱になりそう再び高みを目指すのには少なくとも半世紀はかかるかな
69: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:36:40.914 
有事の円売りか
70: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:38:36.736 
実効為替レートは民主党時代に持ち直したのに、アベノミクスで金融緩和と円安に舵きっちゃったからもう戻らん気がする
72: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:41:16.934 
クソノミクスの効果いまだにわろたwwwwwwwww
73: ダメ猫  2022/03/12(土) 13:44:39.812 
ドル転しといてよかったわ
引用元:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647055886/
 
  
  
  
   
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
    

コメント(=^・・^=)