【損してない??】トレードするだけでお金が入ってくる方法

AIの進化がやばすぎる。仮想通貨バブルの再来

仮想通貨
1: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:11:28.135 ID:C4bmANKTd
何かわかりやすい裕介ースが現れたら一気にぶっ飛ぶぞこれ
ChatGPTとか下手したらガーファ入りするぞ

2: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:11:50.858 ID:+szv+cHf0
仮想通貨?

 

3: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:13:48.717 ID:C4bmANKTd
>>2
ちがうAGIって言われるAIの進化系
ChatGPTはその代表格。2ヶ月でユーザー1億人超え。これは下手したら歴代最速の人数
やれることはチャットなんだが幅広すぎるのとパターンではなく本物のAIなので使ってみると違いがよくわかる

 

5: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:14:29.472 ID:+szv+cHf0
>>3
ああ 理解した
仮想通貨バブルがまた来るってことかと思った

 

8: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:16:22.653 ID:C4bmANKTd
>>5
仮想通貨バブルは次回は2025年に予定されてるみたいよ

 

34: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:55:34.409 ID:eDLi+g1z0
>>8←これのソースは?

 

40: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:03:24.091 ID:U/gMNPEad
>>34
仮想通貨バブルはもう予定決まってるらしいよ
2025
2029
2033
4年周期で

 

42: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:05:01.469 ID:eDLi+g1z0
>>40
だからそのソースを出せ
誰がどこでどういう根拠でなぜそう発言したんだ?

 

44: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:09:56.472 ID:U/gMNPEad
>>42
え…界隈の共通認識だぞ…
そもそもそういう設計なんだからさエレクトロキャッシュシステムホワイトペーパー読もうぜ

 

55: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:19:42.630 ID:eDLi+g1z0

>>44
仮想通貨のシステム自体にそんな設計は盛り込めない
界隈で騒がれているというが、その界隈とは具体的にどこのことか?規模はどれくらいか?

冷静に考えろよ。契約もないのに何でそんなことを断言できるんだ?
そうなって欲しい奴が断言口調で煽動してるだけだろ

 

59: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:27:58.883 ID:U/gMNPEad
>>55
煽っても情報出さないよ。ごめんね
もう少し調べようね。それとせめてBTCのホワイトペーパーくらい嫁w

 

61: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:34:52.872 ID:eDLi+g1z0
>>59
いや、お前の情報なんていらねえよ
あれお前のこと馬鹿だと思ってるから
仮想通貨で実際に大して儲けたわけでもないくせにフワフワした情報に流される馬鹿

 

65: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:36:47.745 ID:U/gMNPEad
>>61
いま負けてる感じかな?どんまい
BTCのホワイトペーパー読もうねw
残念ながら俺より仮想通貨詳しい人はVIPにはいないからね。どんまい

 

90: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:13:29.215 ID:eDLi+g1z0
>>65
お前のレス全部妄想で勝手に話進んでるな
病気だろお前
BTCのホワイトペーパーに権威性を感じて盲信しているアホにこれ以上教えてやることはない

 

101: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:28:39.377 ID:jysZ9Pp/d
>>90
こいつも全部妄想言っててワロタ

 

6: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:15:26.996 ID:C4bmANKTd

今はグーグルで検索→サイトをいくつか開いて自分なりにまとめて理解する

AGIは質問したらAIが答えを出してくれるのでサイトをいくつか見比べる手間がはぶける
つまりグーグルキラーになりうる

 

9: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:16:24.546 ID:tUP6zWJ40
色んな用途に応用されてそれがどれも爆発的に伸びるって事か

 

10: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:17:25.607 ID:+szv+cHf0
今すぐ使えるかというと微妙だけど
言いたいことはわかる

 

11: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:18:12.191 ID:C4bmANKTd
爆発寸前って感じ
進化スピードが異常すぎて情報全部おえない

 

12: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:18:45.430 ID:3ypjT0ct0
量産できるものに価値は無い

 

13: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:19:51.411 ID:5MAw55Doa
結局またトイプロブレムと失望されるだけ

 

14: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:20:17.153 ID:C4bmANKTd
chatGPTは今はシンプルに辞書的な位置づけだけど
今後応用技でAIが
絵書いたり音楽作ったりプログラム作ったりがチャット形式で叶う
どこかで音声入出力しだしてもう会話で何でもできちゃう時代になる

 

15: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:20:24.763 ID:lWS6qpxI0
AIの進化ヤバいよな
5年後にはchatgpdの音声版とか普通に出てそうだし
その頃にはVRも結構進化してるから
バーチャルダッチワイフとか凄いクオリティになってそう

 

16: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:21:35.998 ID:kZlUT4ak0
ゲームの作り方学習させたら大変なことになるな

 

17: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:21:37.682 ID:tUP6zWJ40
組み合わせて1人で簡単にアニメ作れちゃったりするようになるのかな

 

18: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:21:45.161 ID:C4bmANKTd
何事もエロから需要発生して技術進歩するからねダッチAIはあり得る

 

19: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:22:21.558 ID:+szv+cHf0

でも絵とか特に思うんだけど
これからAIって 何を元に学習するようになるんだろうな?

AIの出力をそのままAIの入力として使えないと思うんだけど
そうすると正誤とかの判定が明確なゲームとか以外は厳しいんじゃないかな

 

20: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:23:27.828 ID:Z0fb4nfc0
>>19
そのままは使えないけど人間が目を通せば使えるようになる
人間の学習とまんま同じ

 

21: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:23:49.552 ID:+szv+cHf0
>>20
そうすると学習のスピードめちゃくちゃ下がるじゃん?

 

23: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:28:14.912 ID:Z0fb4nfc0
>>21
下がらないよ
むしろわざわざ学習させる必要が無いから上がる

 

24: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:28:49.939 ID:+szv+cHf0
>>23
すまん どういうこと?

 

35: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:55:48.031 ID:SQ88WeRj0
>>19
いいねの数だよ

 

37: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:56:19.412 ID:+szv+cHf0
>>35
評価してるのやっぱり人間じゃん

 

39: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:01:38.852 ID:mXi+fSu6a
>>37
人間の評価的に優れた人間はそのデータを学習させたAIが教師になることで量産できると思うんだよね
人とAIの学習のさせ合い、相互作用でおたがい成長していくと思うよ

 

41: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:03:54.847 ID:+szv+cHf0

>>39
人間とAIの思考プロセスって全く別なのに教師できるか?

将棋AI「まず1週間一人で1000万局指します」
人間「」

 

45: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:09:57.133 ID:mXi+fSu6a
>>41
いやいやいや、教え方の評価もできるんだから
データを集めれば、限りなくパーソナライズできるようになってくんだから
当然教え方もブラッシュアップされていくわけ

 

47: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:10:58.574 ID:+szv+cHf0
>>45
人間によるフィードバックが必要になればデータ集まるのめちゃくちゃ遅くなるだろ
そのAIに最初の方教わるやつは大損だろ

 

48: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:11:48.492 ID:mXi+fSu6a
>>47
仕方ないじゃん、今までだってそうなんだから

 

49: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:12:28.605 ID:+szv+cHf0
>>48
じゃあ意味ないじゃん……

 

51: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:13:46.127 ID:mXi+fSu6a
>>49
意味なくないよ、どんどん進化していくんだから
医学とかもたくさんの実験台がいたから進歩していったんだよ?

 

52: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:15:17.394 ID:+szv+cHf0
>>51
それならもう人間でよくない?

 

22: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:24:41.518 ID:C4bmANKTd
人も資金調達もどんどん増えてるから
三年後には考えられないレベルまで到達してるかもしれん

 

26: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:31:37.970 ID:hJc9Qoiy0
ゲームのように勝ち負けがはっきりしてるものは昔は棋譜で学習してたけど今は棋譜もいらないんだよね
絵とか文章は勝敗はないけど個人の嗜好がそれに当たるのかな
どう数値化するのかわからんが嗜好に合わせたAIオリジナル絵柄とかも生成する様になるんだろうか

 

27: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:32:49.698 ID:+szv+cHf0
>>26
個人の嗜好に合うかどうかを判断する方法が人間使う以外にないと思うの

 

28: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:35:38.710 ID:ccfDc6JRa
AIの進化とは話ちがうけどVtuberがスタジオ借りなくても3D配信できるようになったりしたね

 

29: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:38:03.269 ID:gLJ/hXiX0
今まではAIに学習させてたけど
今度はAIに人間が学習させられる

 

30: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:39:41.295 ID:iwgfIYBQa
>>29
藤井聡太とかな
お前着眼点すげぇな

 

31: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:46:25.716 ID:+szv+cHf0
1が黙ってしまった
俺また何かやっちゃいました?

 

32: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:49:27.595 ID:U/gMNPEad
これはやっちゃったな

 

33: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:50:10.169 ID:+szv+cHf0
>>32
それは、俺の頭が弱すぎるってことだよな?

 

36: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:56:11.566 ID:dGFze3Zt0
VIPPERのAIといえばあの荒らしbotになるんかな

 

38: ダメ猫 2023/02/06(月) 12:59:18.878 ID:kUysNR8c0
チャットGPTてOpenAIだろ?イーロンマスクじゃん

 

43: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:07:08.523 ID:swc1gH6D0
今まで半減期の周期と同じ4年周期でブームが来てるからこれからも4年周期でブームが起きるんだ!
って思ってそう
まあ少しは底上げして盛り上がるかもしれないけど

 

46: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:10:56.965 ID:U/gMNPEad
あとストックフローレシオ見てもわかるし

 

50: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:13:44.489 ID:NbR4YWCnH
謎の半導体メーカーガチホ

 

53: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:15:53.295 ID:mXi+fSu6a
今ままで散々大損こいてきた人たちのおかげで今があること忘れてない?

 

54: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:18:07.075 ID:mXi+fSu6a
パーソナライズで相当無駄がなくなる
例えば日本では義務教育に革命が起こるね

 

57: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:20:53.555 ID:+szv+cHf0
>>54
パーソナライズはいいと思うけど
それここで言うAIの範囲じゃなくね?

 

56: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:20:28.968 ID:CNorc4ru0
なんて銘柄買っとけばいいの?

 

58: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:26:42.582 ID:mXi+fSu6a
AIの扱える範囲は増えてくから
次第にAIにあらゆることを任せる人間が生き残っていくわけ
AIに身を委ねられない計算効率が低い人間が淘汰されてく
藤井聡太見てたらわかるわ 序章からヤバいよな

 

60: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:30:06.803 ID:+szv+cHf0

>>58
だから扱える範囲そんなに言うほど増えなくね?
って思ってる

今の方針じゃ作業員レベルから脱せないと思う
ただし作業員の試行回数でゴリ押しできるものは可能 ゲームとかね

 

62: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:34:55.684 ID:mXi+fSu6a
>>60
だったらほかに進む道は?ほかの案用意してみて

 

63: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:35:22.393 ID:+szv+cHf0
>>62
進む道とは?

 

66: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:36:54.874 ID:mXi+fSu6a
>>63
こうしたら人類は進歩していくだろうとか、なんかないの?

 

70: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:39:26.801 ID:+szv+cHf0

>>66
そういうことか
別に今のAI技術が悪いと思ってるわけじゃないぞ

ただお前の言うようなかとまでやりたいなら
最終的には脳みそのシミュレーションか それに近いレベルの学習させるしかないだろうなとは思う

もし脳みそシミュやるなら 今のコンピュータより量子コンピュータのほうが向いてる気はする

 

72: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:44:05.910 ID:mXi+fSu6a
>>70
だから「別に人間でよくない?」はさすがにおかしいと思う

 

64: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:36:27.182 ID:o+Wh6Cp90
まだ精度が高くないだろ

 

67: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:36:55.275 ID:1iH3JD/P0
AIに作らせた物を売って生活する

 

69: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:38:00.820 ID:o+Wh6Cp90
>>67
AIは過去のデータからしか作れんから
真のクリエイターしか生き残れなくなるな

 

71: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:42:14.862 ID:1iH3JD/P0
>>69
AIで作ったものから良いと思ったものを選別して学習していけば
新しいものが生まれるよ

 

77: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:47:32.295 ID:o+Wh6Cp90
>>71
AIじゃアレンジができないだろ

 

78: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:55:29.381 ID:1iH3JD/P0
>>77
人間には思いつかない奇抜なアレンジしてくるぞ

 

79: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:56:00.014 ID:o+Wh6Cp90
>>78
なんか例は?

 

68: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:36:56.032 ID:CNorc4ru0
だから銘柄おしえろよケチだな

 

73: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:46:10.628 ID:o+Wh6Cp90
現状現実的にやくにたつのは
前例主義の裁判くらいだろ

 

75: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:47:18.365 ID:z8NGJj2z0
イラストAIの件を見ると一部の愚か者が調子に乗って好き放題やった結果
法規制で身動きが取れなくなってたいしたことないじゃんでフェードアウトすると思う

 

80: ダメ猫 2023/02/06(月) 13:58:54.831 ID:tZbuOleqa
たとえばこれはAIが描く5人家族
https://i.imgur.com/UwnfI9V.jpg

 

81: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:00:18.391 ID:o+Wh6Cp90
>>80
これは単にこんな悪趣味なものを公にする奴がいないのと
地下にいけば似たようなのあるだろ
たぶんエロ同人のどっかにあるわ

 

86: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:09:26.691 ID:Bb3AZM320
>>81
歪んだ評価を受け入れるとAIの評価基準も歪んでくるよな
人間が時々チェックして軌道修正する必要がある

 

89: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:12:32.697 ID:o+Wh6Cp90
>>86
AIは感情がないからそういう意味である意味最初は新鮮でもすぐ枯渇すると思うわ創作としては

 

94: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:17:05.497 ID:Bb3AZM320
>>89
あるいは特殊な性的嗜好を取り入れすぎてひたすら醜悪なものを創るbotになるかも

 

82: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:04:15.808 ID:tZbuOleqa
人間だって創造している、あたかも新しいものを作っているんだと勘違いしてるだけだからね
そもそも世界に元々あったものを繋ぎ合わせてるだけだから
AIは新たなパターン、組み合わせを爆速で具現化できるわけだからさ

 

83: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:04:44.437 ID:1iH3JD/P0
コイツに何言ってもなに見せても
公にしないだけで考える奴は居た
って言い張るから見せるだけ無駄だな

 

84: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:04:57.245 ID:o+Wh6Cp90
その画像じゃ新しいものじゃなくて
ただプログラム的な無機質が混ざっただけなんだよな

 

85: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:06:29.672 ID:5+ELMqKrM
いままでは手間の問題でできなかったパーソナライズができるようになる
たとえばその人の体質に合わせた医療など

 

87: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:09:29.481 ID:gLJ/hXiX0
大規模言語モデルはたくさんの文章を食わせなきゃならないのだから碌でもない文章からも学習するんだろうし、人間の創造性と信じ込んでいた嘘が、実は機械的に再現できる生理現象として明らかになるかも知れないし、吐き出した文章の嘘を見破るAIを人間の書いた文章にかけても役に立つかも知れないよ

 

88: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:12:27.085 ID:NnYafMt30
chatGPTがGAFAM入りって元々OpenAI自体MSが専有してるんだからもう入っとるやないかい

 

91: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:14:32.235 ID:KQdtfVM70

chat GPTも大嘘吐くからな

さっき邪馬台国はどこにありましたかって聞いたら
中国の南なのでタイ、ラオス、ミャンマーとか言ってたぞw

 

92: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:15:44.137 ID:5+ELMqKrM
>>91
すごい創作力だよな

 

96: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:17:43.429 ID:KQdtfVM70
>>92
九州説も近畿説も一切触れずに東南アジア出してきたのはビックリしたわw

 

98: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:21:46.564 ID:5+ELMqKrM
>>96
人間の創作力超えたよな

 

93: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:16:28.763 ID:o+Wh6Cp90
>>91
まだ精度が高くない
文体を変えるだけで全く違う答えが返ってくるらしい
まあ将来的に精度は上がるかもしれんがな

 

103: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:29:36.151 ID:KQdtfVM70

>>93
精度は上がるんじゃないの
最近急にAIの進歩が話題になってるけど基本的な技術はまえからさして進歩してないそうで
ハードの計算量とデータの量が増えてある一定のラインから急激に精度が上がってるんそうだ
AIのタイプに限らずどこでも同じ現象が起きてるとか

相転移みたいなことが起きてるとか書いてあったな

 

105: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:30:34.694 ID:o+Wh6Cp90
>>103
現状は高くないけど
将来的には上がるだろうね

 

95: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:17:17.685 ID:5+ELMqKrM
遺伝子からタンパク質の構造を解析するAIなんか、東大で6年やっても解析できなかったのを一瞬で解析してしまった
東大教授も凄すぎるとコメント

 

97: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:20:10.343 ID:gLJ/hXiX0
嘘をつくことができるかどうかが人間とロボットとの差だったのにね

 

99: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:24:38.781 ID:o+Wh6Cp90
>>97
世界が嘘で成り立ってる事も多いから
でかくなりすぎると荒れそうだな

 

100: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:26:52.528 ID:o+Wh6Cp90
嘘も方便、が
出来ないのがAIの弱点だろうな
まあ本来いらん嘘ってこともあるだろうがな

 

110: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:37:37.868 ID:o+Wh6Cp90
AIに過度な想像してる奴は映画のAIに支配なんかを想像してるのかもしれんが
あくまでプログラムな、感情は無い

 

111: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:37:54.059 ID:gLJ/hXiX0
ワロタ お前はAIに取って代わられろ

 

112: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:39:18.036 ID:o+Wh6Cp90
で出来るだけ感情に左右されずに
前例主義が好きな裁判とかだと重宝するねって話
裁判官はいらなくなるかもな

 

113: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:39:50.451 ID:NnYafMt30
小手先の技術よりデータ増やすのが最適解っていうのが悲しい 学習するのに必要なマシンパワー考えたら資金力ある所の一人勝ちだしデータに強く依存してるから勝手にあらゆる所から集めまくらないとポンコツになるという

 

116: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:45:02.198 ID:o+Wh6Cp90
>>113
人間の勉強が自らのデータを増やす作業だからな
その勉強のスピードと量だと負けざるを得ないだろう

 

118: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:48:19.677 ID:gLJ/hXiX0
これをAIが再現するようになったら
なんか 寂しいな

 

119: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:48:24.461 ID:o+Wh6Cp90
創作に関しては凡庸なものしか作れないと思うがね
変に無機質なもの以外

 

123: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:01:14.769 ID:5+ELMqKrM
>>119
おまえはね

 

120: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:49:51.944 ID:gLJ/hXiX0
人間はAIの嘘を見破れなくなるからまぁ…心配はいらないんだけどね

 

121: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:50:20.110 ID:o+Wh6Cp90
高品質なコピペが限界だろう

 

122: ダメ猫 2023/02/06(月) 14:53:43.389 ID:o+Wh6Cp90
大学の頃にコピペレポートを出した時があって俺は怒られた
ばれないように作ってくれるようになるのは間違いない

 

124: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:01:41.284 ID:5+ELMqKrM
>>122
創作力なさすぎw

 

125: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:01:43.829 ID:jysZ9Pp/d
eDLi+g1z0
に逃げられた…
弱かったな

 

127: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:05:46.595 ID:tBmeFeUjM
AIが作った論文でそんな画期的なものはでたの?
でなけりゃその程度って事だろ

 

131: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:09:53.000 ID:5+ELMqKrM
>>127
AIが作った論文とかなにいってんだこのバカW

 

132: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:10:36.382 ID:o+Wh6Cp90

>>127
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c9a5aec72d64b6af50a5f01d0a8374c5edbdb6

バレるちゃあバレるがこれから精度が上がるとどうなるかちゅう話だな

 

135: ダメ猫 2023/02/06(月) 16:04:16.666 ID:Bb3AZM320
>>132
精度が上がっても論文の要旨は人間が指定することになるのでAIでゼロから論文を書くのは無理そう
ある程度まで文章を作ってくれるワープロどまりかな

 

129: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:08:19.958 ID:z8NGJj2z0
AIにラノベ書かせてそれを新人賞に出したら1次審査は突破したという話は見た事がある

 

133: ダメ猫 2023/02/06(月) 15:12:42.611 ID:yM+q64NlM
分からない事は素直に分からないと言う機能つけろ
ガチで調べないと分からないレベルの嘘つくの止めろ

 

136: ダメ猫 2023/02/06(月) 16:35:47.627 ID:Zv6EisquM
novelAIみたく物珍しさ目当ての一過性のブームなんじゃないの?

 

137: ダメ猫 2023/02/06(月) 16:42:26.577 ID:1iH3JD/P0
NovelAIはお手軽だけど
モデル弄ったり出来ないし
使い手の質が低いから発展性がない

 

引用元:

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675653088/

コメント(=^・・^=)