【損してない??】トレードするだけでお金が入ってくる方法

つみたてNISAを20年後に売るときの買い手って誰?

株、投資信託
1: ダメ猫 2022/08/16(火) 17:57:29.156 ID:+x/Nacw2M
積み立ててる人たちは20年後に老人になって切り売りしていくわけだけど、若者の数は減り続けてるから買い手が明らかに不足してる気がする

3: ダメ猫 2022/08/16(火) 17:58:50.532 ID:FIEOgSYt0
中国人が安く買ってくれるよ

 

4: ダメ猫 2022/08/16(火) 17:59:01.280 ID:A0eiSxCQ0
全世界の人達だけど

 

5: ダメ猫 2022/08/16(火) 17:59:16.034 ID:cy6LNvpP0
20年後に全部売るわけじゃないだろ
2042年に買った枠は2061年まで非課税だぞ

 

8: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:00:04.038 ID:+x/Nacw2M
>>5
みんながガンガン売ってる中で2042年に買うのか?

 

11: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:02:05.458 ID:cy6LNvpP0
>>8
長く運用したほうが利益出るわけだし
安く買えるならそれでいいのでは?

 

6: ダメ猫 2022/08/16(火) 17:59:37.648 ID:lTZbI35Q0
20年後に老人とかすでにジジイかよ

 

7: ダメ猫 2022/08/16(火) 17:59:58.717 ID:xAX0vPI2a
投資信託なんだから買い手なんて居ないよ

 

9: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:00:28.294 ID:+x/Nacw2M
>>7
買い手がいないと売れないだろ

 

12: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:03:21.080 ID:xAX0vPI2a
>>9
買ってるわけじゃなくて預けてるだけだから

 

15: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:05:23.275 ID:+x/Nacw2M
>>12
返してって言うときに、投資信託を組成してる会社は返すためのキャッシュを用意するために売るわけだろ
もし売り手が現れなかったら、投資信託を組成してる会社はキャッシュを用意できないから返せない

 

16: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:06:29.363 ID:xAX0vPI2a
>>15
返せるよ

 

10: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:00:44.363 ID:ceyBMCuz0
そもそも儲かるなら人に教えずに少人数で利益独占するはずなんだよなぁ…

 

13: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:03:27.852 ID:X1oPwrcc0
どっかの誰か

 

14: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:03:33.277 ID:+x/Nacw2M
買ったぶんがそのまま全部売りに転じるわけだから、ずっと買い超過なんてことはありえない
人口が爆発的に増え続けてたら、その間は買い超過が続くことあるけど、50年後を目処に世界でも人口減になるのが見えてる

 

17: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:14:04.427 ID:+x/Nacw2M

今の積立NISAは若者が資産形成などと言ってガンガン買ってるイケイケの投資商品なわけだけど
それが20年後、30年後に逆回転、大量の老人が生活のために売り浴びせてくる投資商品になるわけだ

大量の老人が売りを浴びせてくるのに、人数が少なくなった若者がその売り超える買いを入れられるのか

 

19: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:23:20.970 ID:X1oPwrcc0
>>17
なんか勘違いしてるみたいだけど
投信を構成している株なり債権なりが値上がりしてれば、投信そのものが売られてもいいんだよ
売られすぎてファンドの規模が~って話を置いとけばな

 

22: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:24:53.941 ID:+x/Nacw2M
>>19
株なり債権なりが値上がりしてるのは買い手がいるからだろ
買い手がいないと値下がりするよ

 

23: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:26:40.541 ID:xAX0vPI2a
>>22
アメリカが金擦り続けてるから株は上がり続けるぞ

 

24: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:27:16.361 ID:+x/Nacw2M
>>23
それは株が上がってるんじゃなくて通貨が下がってるだけだわ

 

26: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:27:54.174 ID:xAX0vPI2a
>>24
そうだけど

 

25: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:27:53.047 ID:X1oPwrcc0
>>22
なぜいないと思う?
株も債権も世界中で取引されてるんだぞ

 

29: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:30:35.467 ID:+x/Nacw2M

>>25
端的に言って人口が減るから
日本だけじゃなく先進各国で
これまで新興国と見られてた韓国や中国でも
世界全体でも50年後をピークに減少する予想が主流

これまでは若いときに買った株を生活のために老後に売っても若者が買い支えてくれたけど、これからはそうはいかない
実際日本は、人口減で世界より一足先に30年の株価停滞が起きてる
同じことが世界で起きる可能性は極めて高い

 

30: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:33:49.962 ID:X1oPwrcc0

>>29
それは豊かになることなく、人だけが増えるから株が上がるという前提のモデルだな

40年前の中国ではチャリンコがぜいたく品だったわけだが、今じゃだれも見向きしないよな
それは中国が豊かになったからでは?

同じことがほかの貧しい国で起こらないとなぜ言える?

 

51: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:09:39.654 ID:/qfkGKni0
>>29
ミスリードすぎる
スレ立てたときは日本のことしか頭になかったからごまかしてるんじゃないか?

 

18: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:22:33.344 ID:+x/Nacw2M
限界分譲地とか、リゾートマンションとか言われる、30~40年前に資産形成と言われて買われていたものは、いま買い手がいなくて死んでるわけで
そこんとこよく考えとかないとガチで終わる

 

20: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:24:03.130 ID:N9QfWTs7a
外国株でもいいじゃん

 

21: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:24:17.330 ID:Sjik6DkX0
世界一の金持ちのロスチャイルド家と世界で2番目の金持ちのロックフェラー家のひと

 

27: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:28:45.532 ID:SEHp9Xnq0
俺が金持ちで、本当に儲かるなら
自分で買い占めそうだけど

 

28: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:30:19.182 ID:xAX0vPI2a
>>27
金持ちも買ってるが
現金で持ってるようなやつはただのアホだぞ

 

31: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:38:02.018 ID:4K3m/VaHd
勘のいいガキは嫌いだなぁ

 

32: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:39:52.873 ID:R3tYkJg3r
知らんけどあれって若者が買うものなの

 

33: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:41:14.228 ID:+x/Nacw2M
>>32
60歳から20年後に向けて積み立てても意味ないからな
今の日本ですら50歳以上が過半数だから、売り手ばかりになるのは確実

 

34: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:43:18.300 ID:R3tYkJg3r
>>33
NISAってNISA専用の株を買ってるの?
よく分からん

 

35: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:46:23.439 ID:R3tYkJg3r
20年後には株が存在しないって話なん?

 

36: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:46:32.714 ID:R3tYkJg3r
駄目だ頭悪くて分かんねぇ

 

37: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:47:21.767 ID:R3tYkJg3r
20年後には何かが起きて株を買う人が消滅するってこと?

 

40: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:50:35.589 ID:+x/Nacw2M

>>37
何も起きない
単に人口が減って世界全体が老人ばかりになるだけ

つみたてNISAは老後に向けて色んな株をちょっとずつ買う制度だから、今みんなちょっとずつ積立で買ってる

そいつらは老後の生活のために買ってるわけだから、老後になったらドカンと売るの
そのときに今より人口が増えてたら老人が売る以上に若者が買うから株価は上がり続ける(これまでの株式市場は100年以上ずっそうだった)
でも、これからは人口が減るから老人がドカンと売っても、それを吸収できるほど買う若者がいない
結果株価は下がる
すでに人口の減ってる日本では、もう起きてる

 

46: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:03:04.757 ID:R3tYkJg3r
>>40
よく分からんけどNISAって日本の株しかかえんの

 

54: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:11:32.661 ID:X1oPwrcc0
>>46
インデックス投信は大体どれも買えると思う
>>40は全世界で高齢化が起きると主張しているから、>>40のモデルが正しければどんな資産も目減りする

 

59: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:14:59.673 ID:+x/Nacw2M

>>54
それはそうとも言えない
東京都心のマンション価格がバブル期を超えていることが好例

日本の資産はバブル期をピークにほとんどが下がってるけど、全てではない

色々と要因はあるけど、よく言われるのはパワーカップルの存在
男女同権が当たり前になって女も総合職でバリバリ働くようになったから、二人でガッツリ稼いで通勤に便利な都心のマンションを買う流れになってる

ちゃんと将来のことを考えて資産形成すれば人口減でも価値を保つ資産はある
何も考えずにインデックス投資だ!なんてやってるとダメ

 

60: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:17:25.707 ID:/qfkGKni0
>>59
最後の段落だけはお前の言ってることで唯一正しいと思う

 

64: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:21:16.575 ID:X1oPwrcc0
>>59
お前のもう一つの前提は一人当たりの富は増えないだろ
自分の前提を否定するような例をなぜ挙げる

 

66: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:51:26.137 ID:+x/Nacw2M

>>64
なぜ一人あたりの富が増えるのか
生産性が上がるから

生産性が上がるというのはどういうことか
これまで一年で100生産できていた人が、一年で110生産できるようになること
ここで重要な点は、生産が0の人が、10生産できるようになるわけではないということ

翻って今の日本、30年間一人あたりの富が増えていない
がしかし、生産性は確実に上がっている
原因は一つ、生産性100の人は110になっているのだけれど、生産性0の人(老人)が圧倒的に増えていることにある
未だに日本は現役世代一人あたりで見れば、着実に成長を続けている
高齢化とはそういうこと

同じことが世界で起きる、つまり生産性は上がり続けるけど、一人あたりの富は増えない

 

38: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:47:45.648 ID:SEHp9Xnq0

今、何人やってて
その時に総合計でいくら帰ってくるか知らないけど

そのとんでもない巨大な金が市場からうまいこと回収できるんかな

 

41: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:54:29.560 ID:l4mSwtTf0
現金で持っておくほうがインフレで目減りするだけだが

 

43: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:57:37.006 ID:+x/Nacw2M

>>41
自分の老後になったときに、若者が欲しがるであろうモノを持っとくのが一番いい
例えば30年前に郊外の土地やリゾートマンションを買ってたら今とんでもないことになってるわけだけど、都心のマンションはバブル期を超えて値上がりしてる
2020年の若者は、リゾートマンションなんかいらないけど、都心のマンションはほしいわけだ

だから2050年の若者がほしいものを持ってればいい

 

42: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:56:59.914 ID:S7pAryND0
積立てnisaの年間購入総額なんて5000億程度
こんなんで市場が下落傾向になるわけねぇ
米国の主要取引所ナスダックとNYSEの2つ合わせた時価総額だけでも5000兆円越えてるのに

 

44: ダメ猫 2022/08/16(火) 18:58:43.735 ID:xAX0vPI2a

なんでドカンと売る前提なんだ
20年経ったら古いのから解約していくだけだぞ
延長制度もあるからもう20年伸ばすこともできるしな

こいつNISA全然わかってないな

 

45: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:02:38.884 ID:v8okDo5Y0
>>44
え?
20年経ったら古いのから解約していくと思ってんの?
違うけど?

 

52: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:09:45.403 ID:H1BLEch20
>>45
違うくないぞ

 

53: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:10:11.387 ID:cy6LNvpP0

 

56: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:12:45.214 ID:v8okDo5Y0
>>53
意味不明なグラフだな

 

58: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:14:00.753 ID:cy6LNvpP0
>>56
これならどう
https://i.imgur.com/lhJJkUf.jpg

 

47: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:03:06.481 ID:SEHp9Xnq0
60~70歳になってるのに解約しない人ってどれくらいいるんだろうか

 

48: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:05:15.272 ID:+x/Nacw2M
>>47
そもそも実際に解約するかしないかは、あんま関係ない
潜在的な売り手がいたらそれを織り込んで相場は下げる

 

49: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:07:01.210 ID:SEHp9Xnq0

売る人が多そうだなってなったら
それだけで相場が下がるってことか

額が額なだけに有り得るかもしれないなぁ

 

50: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:09:05.019 ID:BlV8/aLR0
売られ始める前に売ればいいのね

 

55: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:11:52.520 ID:zAW+hokn0
俺は全然詳しくないけどみんな買ってるのってSP500でしょ?
nisaって日本だけの制度じゃないん?20年後に下がる意味が分からん

 

57: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:13:49.703 ID:/qfkGKni0
>>55
そのとおり
ちなみに日本が真似してるのはイギリスのISA

 

61: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:17:46.115 ID:B/1cU/apM
nisaじゃなくて投信の話じゃねーの?

 

63: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:18:59.236 ID:H1BLEch20
>>61
投信なら20年なんて話にはならんからな

 

62: ダメ猫 2022/08/16(火) 19:17:59.855 ID:cy6LNvpP0

要するに20年後から毎年一年分ずつ開けるタイムカプセル式ということだ
もちろん全部一括で開けたいやつはそうすればいいがその場合20年目に買った40万は全く運用できてないしなんのために買ってんのって感じ

https://i.imgur.com/XKuz9Ul.jpg

 

引用元:

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660640249/

コメント(=^・・^=)