20日の外国為替市場では、日米の金利差拡大を意識した円売り・ドル買いが続き、円相場は1ドル=129円台に下落した。一時、129円40銭付近を付け、2002年4月以来約20年ぶりの円安水準となった。
19日の米金融市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な利上げ方針を受けて長期金利が上昇し、30年物米国債の利回りが一時3%を突破した。日銀の黒田東彦総裁は過度な円安をけん制しているが、「為替水準に与える影響は限定的だ」(欧州系金融機関)との声が多い。
市場では、しばらく円売りの動きが続き、「1ドル=130円を試す展開になる」(同)との見方も出ている。
これに先立つ19日のニューヨーク外為市場の円相場は、午後5時現在128円86~96銭と、前日同時刻比1円93銭の大幅な円安・ドル高。
円は対ユーロでも売られ、15年8月以来約6年8カ月ぶりに1ユーロ=139円台に下落した。午後5時現在は139円02~12銭と、2円15銭の円安・ユーロ高。

今のうちに牛肉味わっとけよ
もう食えなくなるぞ
ガソリンも肉も小麦も魚も高嶺の花になる
米と芋とたまに魚を食おう…
平均身長も150cmになるなw
さらに人権なくなるじゃんw
少子化待ったなしだね
米と芋だって肥料が…
農作物作ってる実習生がもう来ないもんね
暮らしやすかった
今のところナンバーワン馬鹿です!!
200円はかなり控えめな予想だぞ
控え目すぎてバカ扱いなんじゃね?
来月半ばには200円超えるだろ。
まあ今後下がるペースは加速していく一方だろうからな
別にストップ安なんてないからなんなら1日で価値が半減なんてことも起こる可能性はある
おまえがな
このペースだと200円どころか360円も年内に超えてしまうかもね
インフレ3桁になるだろうな
紫ババアたいなこといってんなwww
マジで言ってるんだけど?
異次元緩和やってるんだから逆にそうならない理由がない
プラザ合意が懐かしい。
早くロングしろよ
やめろよ、その命令口調は
ロングしてよねっ!
ロングした瞬間下がるんでしょう知ってる
誰かがロングする瞬間は多くの人がロングをする瞬間で、その瞬間をコンピュータは把握していて、豚を焼くために動き出すからね
こわぁ😭
昨日はほぼ2円
もう安心や🤗
政府「円安は注視する」
鈴木財務大臣は、外国為替市場で円安が加速していることについて、
19日の参議院の財政金融委員会で「円安が急速に進んでいる状況だ。
円安にはプラスの面もあるが、現在のように原油など原材料価格が世界的に高騰している中において、
円安の進展は、輸入物価の一段の上昇にもつながるので、消費者や価格転嫁が十分にできない企業にとって
デメリットをもたらす面もある。現状の経済状況を考えると、デメリットをもたらす面が強い」と述べたうえで
「為替の安定は重要であり、急速な変動は望ましくない」と述べ、
市場の動向を注視していく考えを強調しました。




注視=放置
介入=民主党
そうでしたっけ、ウフフ
民主党の介入の時は稼がせてもらったわ笑
指標】3月貿易統計(通関ベース、季節調整前)-4124億円、予想 -1008億円ほか
8:51 配信
トレーダーズ・ウェブ
3月貿易統計(通関ベース、季節調整済) 8998億円の赤字、 予想 5605億円の赤字
赤字拡大
円安は日本経済にプラスじゃないの?
黒田さんが発言していたよ
今日中に135円いくよ
行かなかったらお前は5分間の呼吸停止な!
とっくに落ちてるじゃん
韓国どころか
2022年末 ポルトガル以下
2023年末 中国以下
2024年末 南アフリカ以下
2025年末 インド以下
2026年末 エチオピア以下
2027年末 南スーダン以下(世界最低)
もうエチオピア以下になったら
上級国民頃したほうがよさそうだな
ゴロツキがたむろする貧困国と同じになるし
群雄割拠の時代に突入ね
日本の場合食料自給できないからそうなってる時点で国民の大半は餓死しててわずかな生き残りももはや暴れる元気も残ってないよ
その頃には上級は海外に逃亡して居ないよ
小泉も国内の言論活動やめたっていってたしな
ワシントンDCあたりで隠居するんだろうか
そりゃマスゴミも叩かないわけだ
でも支持率高いよ
でもあれインチキ数値だと思うんだけどなw
あの支持率はウクライナ対応だけで上がってる
>>19
方向性が同じだからじゃねw
中国に不利益を出さない姿勢はお互いメリットあるからねw
中国批判したらマスゴミは一斉に叩くだろうね
通貨の番人から通貨の眠り猫へ
投資増税言い続けて、せっかくの円安が株価に結びつきにくい状況だからな
円安前に岸田ショックで企業資産100兆減らしてるし先行き暗いわ
これは大規模金融緩和の副作用だから
責任は100%偽造・捏造・安倍晋三、麻生太郎、黒田東彦の三馬鹿トリオにあるわ
アベノミクスのつけでしょ
関係ないっつーか連動してる
今まで有事の円買いって言われてたのは”有事”の部分にかかる言葉が”日本以外の”というものだったから
でも今回はロシアが明確に日本侵略を宣言したから日本が有事の当事国になってて今までとは話が変わる
いやそれもあんま関係ねーよ
結局は利上げできねーからだろ
コアコアCPIはマイナスなのに利上げしてどうすんのよ?
それを言うならディマンド不足で経済成長できないのが一番の原因だわ
だから上げられないって
言ってるだろ
ここテストにでますよ覚えておきましょう
慎重に注視してるからセーフ
「注視」と「検討を加速」しているだろ
馬鹿にするな
終わりの始まりだ
ジャブジャブ金を使わなかったお前らのせいだろ
おれはちゃんとガチャゲーで散財したぞ
ちゃんと株価になってただろ
庶民には一切届いてないどころか減ってる
アメリカの立場からするとドル高は嫌なんだからさ
歓迎でしょ
アイフォンや飼料なんていくらドル高でも売れるんだから
パクリ薄利多売商法は日韓に譲って違う産業を育てたんだよ
うん
日本の対外資産のこと考えています?
今、日本にあるロシアの資産は引き出すことも何もできませんね
引き出せなければどうすることもできません
現状膨大にあるから今すぐに日本の破綻はないが、新しく資産が湧いてくるわけじゃない。
世界的にインフレし続ける中で新しい資産をインフレ率相当で生み出せなければ、日本の資産は相対的に価値が下がっていくけど。
まだまだ余裕じゃよwww
どっちがいいかこれで分かるんじゃない
これで自民入れるやつ狂ってる
自民に入れるヤツは自分さえよけりゃ他人が死のうが気にしないからな
底辺でさえ会社が自民系列なら脳死で自民に入れる
安倍憎しではないが安倍やぞ
2011年から今に至るまでの経済政策をみてくるといい
>>48
戦犯は安倍だよ。以降はその尻拭い
引用元:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650413040/
コメント(=^・・^=)