いい質問ですね
16時~23時の間特に18時までに、フラクタル構造の中の戻りからの順張りです
海外だよー超おすすめ口座あるよ
あふぃ言われるから名前ださないけど
ゲムでしょ
ゴールドだったらTitanとExness
欧州xオセアニアだったらビヨンド
めんどくせーどっちも一つの口座!だったらExness
エクスネスって名前は聞いたことあるけど出金拒否とかどう?
特になんも大丈夫だよ
プロ口座がなんとゴールドのスプレッドが0
1lotで往復18pips分の手数料
ゴールドはXMの実質半分ぐらいのスプレッドぐらいだからいいね
ゴールドもやるから口座作ろうかな
Titanはたしか、スプレッドと手数料あわせて14pipsだった気がするからTitanおすすめ
ただしレバレッジ低い
タイタンもいいね
調べたけどレバ500倍もあれば十分だと思う
手数料の低さでは一番いいと思う
Exnessのすごいとこは、
レバレッジ無限とロスカット0%なのよ
3万円口座にぶっこんで0.5lot保有したら、-60pipsまでの値幅なら耐えれるんよね
3万円だけで結構遊べる
を大まかにこういう感じ。絵汚すぎて申し訳ない
今回の手法だと中の2波の終わりをとらえてスキャルピングor1時間程度保有
https://tadaup.jp/loda/0130234615149561.jpg
ドル円4時間足
黄色水平線 1,2,3くらいまで押して下降の大波が続くと思う
その後サポートされて安値更新が止まってきて、下降のダウ理論的なネックラインまで上がる
その後、さらに押して下がってネックラインを割って前回高値まで行くか、割らずに下降大3波が出て落ちるか
https://tadaup.jp/loda/0131001112592976.jpg
>>30
だから違うって
どっちに動くか予想して賭けても、損するだけなんだよ
両建てが絶対で、利確はこまめに
ロスカットされるのはただのクソザコなので、絶対にされてはいけない
そのためにレバレッジは低く、可能な限り低くする
その方法だと最終的に120円でL、80円でSみたいなポジションが残るだけじゃね
>>42
だから全体的に暴落すると思ったときだけ取引をしないで、基本的には売り中心にやればOK
しかもどんなに暴落しても、絶対に相場は小刻みに揺れる
ボラティリティがゼロになるってことはあり得ない
必ず揺れ動く
だから損は塩漬け、ロスカットだけは絶対にされない
これでハイレバでやってる何も知らない奴らが死んで、養分になる
その養分パワーでこっちは助かるという寸法になるし、仮に養分が誰もいなくてもずーーーっと待つという最後の手段でなんとかなる
そもそも両建てでやってれば、どっちかは利確できるからその後含み損になっちゃった方は放置で、ボラティリティがあれば戻してくるのは確実
つまり激しく動くFXてのはレバレッジ一倍なら必ず儲かるんだわ
もし塩漬けにしてカネが出せないよーってなっても、別に口座を作ってやり始めれば取り戻せる
とにかく全力で行くのは最悪
暴落すると思うなら売ればいいじゃん
>>52
暴落する直前は機関投資家が逆に動かすからものすごい勢いで上がることもある
そうするとロスカットされて死ぬ
どっちに相場が動くのかは絶対にわからない
分かる方法は絶対に存在しない
でもロスカットされなければ何でもない
また新しい口座で取引できるから取り戻せるしな
だからリバレッジ一倍でいいんだよ
あとドル円でSポジならマイナススワポつくじゃん
80円でSポジ拘束されて何年も持ち続けたら損するだけじゃね
4時間足で見たら完全にハーモニック下降に見えるね
ごめん↑のは週足の話なんだ今年どうかなーとかそんくらいの長さww
ドル円は上だとおもう
115割ったら押し目ロング
>>33
だから違うって
両方別の口座で逆に賭けて、損切りはせずに利確だけこまめにする
レバレッジは一倍
スキャルピングは意味がない
基本的に相場が落ち着いてから売り買いするのが基本
そうじゃないと、利確しようとして間違って損切りになっちゃったり、ムチャクチャな目に遭うから賢いやつはそういうことはしない
週足でもイケんのに
あんま考察してないんだけど週足の実体部分もみ合いからの抜けからの戻りで順張りでだいたい勝てそうよね
>>27
順張りでも逆張りでもロスカットされないなら勝てるよ
ロスカットされない方法ってのはね、ないんだよね
逆に20円動いてもビクともしない証拠金の額があれば勝てるよ
だから初心者はリバレッジ一倍が絶対
・大がフラクタル構造でいう大の波
・中が中の波
左の白丸から解説
白丸1 大の波に逆らい、中の波の1波が出たあと、戻りの陰線確定でショート。5分で利確 +7pips
白丸2 直前の中の波に逆らい、大の1波が出る、中の否定の陽線確定でロング、戻りからの支えられて保持で+18pips
白丸3 直前の大の波に逆らい中の下降1波が出る、戻りからのショートで5分で利確 +10pips
白丸4 中のもみ合いを抜け、大の3波が出る、順張りロングで60pipsほど
https://tadaup.jp/loda/0130235622110554.jpg
>>22
だから相場がどう動いても大丈夫なように、買いと売り両方持つんだよ
相場がどっちに動くか予想してハイレバで賭けると、ロスカットのリスクがあるから結局必ず損する
基本的に相場がどっちに動くかなんて絶対に予想できない
エリオット波動なんてあれ全部ウソだから
だからロスカットされないように10兆円用意するか、できないなら一倍で両建て、利確と損切りせず塩漬けするのをひたすら繰り返す
これで勝てる
去年はビットコインFXで700万稼いだよ
ポンド円考察
結果からいうと火曜日には落ちる確率は10パーセントとかかな
都合いいシナリオで考えたら、左の下降の波にあらがって戻りの上りが出てるけどもみ合ってさらに押し上げてる
でかでか陰線でたけどネックラインで止められてる。窓開けで割って戻りで落ちていく感じだったらあり
ネックラインで揉んでまだまだ上に戻りをつける感じであがってくのもある(画像2
なぜなら、左の下降波に対して時間的な調整が少なすぎる 155円までは戻ると思うんだよね
https://tadaup.jp/loda/0131003150610516.jpg
https://tadaup.jp/loda/0131003136771102.jpg
はーーー…やっぱ低いかあ
死ぬことはないレバだけどスワップ払うのやなんだよな
自分も上がる方だと思うわ
一目使いだけども4時間だと完全に雲入ってるし
時間足だと反発場面だから2日くらいだとまだ上じゃねえかな
だったら利確と損切りを自動化したマクロ作って
あとは放置して天に運を任せるのが最適解だろ
時間かけてPCやスマホに張り付いても当たりの確立上げられるわけじゃないし
>>51
違う違う全然違う
どっちに動いてもビクともしない超大金持ちが勝つようになってる
だからローレバ、一倍で両建てで勝てる
1倍だとタネがたくさん入りすぎることないですか?
はあ? どういう意味か分からん
ロスカットされないんだから余計に証拠金を入れる必要はなにもない
確実に儲けられる
レバ1何ってことじゃないの?意味なくね?
両建てで負け続けたら2つのポジションは離れていくぞ
で最終的には120円L80円Sみたいなポジションになる
相場は何年もしくは何十年もその間を行き来するのみ
>>66
売りだとして、両建てなんだからどっちかは利確できるし、利確したら同時に損切りもするなら損得はないけど
そうじゃないから儲かっていくだろ
お前何言ってんだ?
>>68
損切りしないから塩漬けするんだろ
例えば
80円でLとSで入るとする
110円になったところでLを利確する
Sは塩漬けしている
120円になったところでLで入る
予想が外れてLも塩漬けになる
これで80円Sと120円Lの塩漬けの出来上がり
これが両建ての最終形だよ
スワポで死ぬね
>>78
全然違う
利確したらすぐに買うんだよ
そうすれば、逆に行った時に一番無駄が少ない全部利益になる
逆に行ったら放置
これだけ
そんな難しいこと考えるから失敗するんだよ
>>82
同じだよ
わかりやすく110円にしたけど
120円で利確した場合と同じ
120円でLを利確、
120円でLでまた入る ←まあこの時点で無意味だけどw
でどのみち80円Sと120円Lの塩漬けの出来上がり
>>90
Aは80円で売る
Bは80円で買い、120円まで利確しながら買い続ける
その時点で40円分の利益
120円で利確してまた下がる
んで80円になったらAを利確
Bは更に買う
買い続ける
70円になっても買い続ける
Bは120円になったら利確すればいいし、途中で利確しても利益になる
逆にAはBを利確してから売ればいい
大事なのは、損切りしないこと
もう一つ大事なのはロスカットされないことで、何の問題もない
難しく言ったらごまかせると思ったら違うよ
これ80円まで戻ってこなかったら片方塩漬けにならん?
>>102
Bを買ってるからその分の利益がある
そもそも80円まで戻ってこない=Aが損にならない上に利益が出る
どっちみち含み損が出るだけ
大事なのは損切りしないことだからな
損切りせずに利確だけすれば、必ず利益になる
利益にならないパターンの値動きというのは理論上というか実際上も存在しない
含み損>>Bの利益 になる場合もある
でそれが大きくなればロスカットされることになる
>>116
両方同じだけ買ったり売ったりしてるのに含み損の方が大きくなるわけないじゃん
同じタイミングで買いと売りを注文入れて、片方だけ利確し続けて逆に行った瞬間に放置に切り替えるんだぞ?
これでどうやって損するんだよ
>>117
>>Aは80円で売る
>>Bは80円で買い、120円まで利確しながら買い続ける
ん?
120円までの間にBだけでなくAも売りで入るのか?
後出し多すぎよ
>>120
いやいや
含み損が生じたら、そっちは放っといてもう片方だけ利確するんだよ
そんな簡単なことも分からんのか
もし元の80円まで相場が戻ったら一旦利確すりゃいいだろ 利確というか損切りではないからOK
>>122
じゃあ
>>両方同じだけ買ったり売ったりしてる
ってのは違うじゃん
80円でSして
80円でLして
120円までにLで利確とインを繰り返したとき
Sの含み損>>Lの利益 の場合があるぞ
>>126
それはタイムラグがあって利確した後すぐにもう一度買えなかった場合に、その短い時間差で相場がものすごく大きく動いて……
動いても利確できるし、逆に動いて含み損になっても、ちゃんとそこまでで利確してるから損にはならんやろ
何言ってんだお前は
もし大きく動いたら反対側に塩漬けにしたポジションがあるからそれを利確すりゃいいんだよ
どういう時に損になるのか言ってみろタコ
そもそも利確してもう一度同じ価格で買う意味がないわけだが
>>136
いやだからさ……
どんだけアホなんだお前は
例えば90円から売りで100円に下がる
その後また90円に戻る
こういう時に、利確して10円分の利益を得る
そしてその後10円分の含み損のポジションを持つ
これで損切りしてもプラマイゼロ、しなければ相場が戻ってそこで利確できる
だから利確するんだよ
90円から売りで100円に下がる?
だからショートして下がったら、そこまで利確し続けていれば利益になるだろ
ドル円で
90円から売りで100円に下がる?
100円に上がるか?
ドル円だったら円の価値で判断するんじゃないの?
円が下がったら数字は増えるだろ
>>これで損切りしてもプラマイゼロ、しなければ相場が戻ってそこで利確できる
相場が戻らなかったらどうなるか考えろ
損失が広がっていくぞ
>>134
反対側の塩漬けのポジションは80円のS
80円からのLを110円で利確
その後109円でLしようとしていたら111円になったのでL
この時点でSの含み損はLの利益より1円高くなる
>>141
つまりタイムラグがあってその瞬間にちょっと相場が動いた誤差の分損するってことか
それは逆に動くと利益になるから考えなくていいだろ
そこだけは運の問題だから
買い続けたら資金なくなるしロスカットされるだろ
それって要するに期間の長い半丁博打ってことじゃないの
上がるか下がるか知る方法はないなら「欲や感情による大負け」を避けるしかできないだろ
それともお前の方法だと100%勝てるの?
>>76
弱小がロスカットされて養分になるから儲かるんだよ
分かるだろ?
ちょっと相場が動いただけでロスカット(笑)されるやつが死ぬほどたくさんいて、FXは儲かるっていう嘘を流してるから養分が集まる
すると大金持ちは全部養分を吸ってウハウハ
なるほど
つまり搾取してる大金持ちと同じ行動を取れば小さいながらも搾取する側に立てる(可能性を最大まで上げられる)ってことか
それは納得する
>>87
違う違う
金持ちはどんなに相場が荒れても変に動いても含み損にしかならない
貧乏人はみんなロスカットされてしまう
相場が動くんだから当たり前だよな
そうすると金持ちは勝つ
養分が死んだから自動的に勝つ
いや違くないだろ
俺が思ってることとお前が書いてること同じだよ
ロスカットされない立ち回りすればロスカットされた奴らの分儲かる可能性が高いって話だろ
>>94
>ロスカットされない立ち回りすればロスカットされた奴らの分儲かる可能性が高いって話だろ
違うよ
ロスカットを避ける方法ってのはない
相場を予測できるという前提が違う
ロスカットのリスクがあるやつはロスカットされるんだよ
全体としてみれば必ずそうなんだ
仮に運良く儲かったやつがいても、そいつはそこでやめられないから結局相場が乱高下すれば必ずロスカットされる
>>相場を予測できるという前提が違う
いや俺は相場の予測は無理と思う派だけど
その中でロスカットされる可能性の低い立ち回りをすべきって話でしょ
突然上がったり下がったりした時に、全員間違いなく死ぬんだよ
だからリスクの低い立ち回りってのはないんだよ
>>168
>>80円のSは放置アンド可能なら更にSを二倍二倍で、90円で100円との差額で儲けのほうが多くなる
>>なんでかというと同じ額じゃなくて、100円になる過程で突っ込んだカネが二倍になってさらに二倍で四倍になってるため
その取引手法だと200円、300円・・・1000円になったらロスカットされるね
リバレッジは一倍だぞ
>>176
じゃあ倍にする手法なら通貨数も書いて
80円:Sイン1万通貨、Lイン
90円:Sイン2万通貨
100円:Sイン4万通貨
みたいに
ドル円がいいかな
海外使ってる
稼ぎやすい状況の通貨ペアを選ぶ方が楽
チャートを大量に表示させておく必要があるのでスマホだとやり難い
こういうときどうしたらいいんだ
損切りラインがわからない
最近まで俺もそれビクってたけど、解決策あった
下降って短期的なものっていうのがまず大前提であるから順張りロングは優位性あるから安心してくれ
で、どこで止まるかっていうと左のもみ合ってる箇所で止まやすい
4h足で下がってきてビクるけど30分足とかで安値更新が止まってきてるの見えて、次に上昇1波が出るんだよね
ほんでその上昇1波の押しがまだやってきて下がるんだけど、そこで止められたら勝ち
図に書きますね
>>69
だから順張りでも逆張りでも損するって言ってるだろ
ロスカットされない状況で両建てするしかねーんだよ
それ以外はダメなんだよ
図かきました 汚すぎて草
トレンドにはエリオット波動があって、大きい流れを大、短期的な下がりの調整を中として
大でいうと下降が2波、中でいうと下降が1波
つまり、中のトレンドの終わりを捉えてロングするもしくは、見たら安心できるってことになる
https://tadaup.jp/loda/0131004728348181.jpg
あーなんかわかりました
大4時間足中30分足くらいで考えてるんですか?
4時間足はあんまり使わないですね
自分はデイトレードなので、15分足です
俺より総資産多いやつはここにはいない
というか、俺はFXをする必要は全くない
死ぬほど金あるし
ハイレバでやるならそういうやつじゃないと儲けられない
エリオット波動とか
エリオット波動は1,2,3のループで4と5は存在しないと思うよ
N波動で考えたが良くね?って場面は多いね
N波動それだ!
まあエリオット使える人は使えるんだけどね(現にそれで天底取ってる人知ってる
自分みたいなのは単純化してNとEで数えたり計算したりで精いっぱいよー
最近経営学勉強してるんだけど
過去情報に基づく市場予測ってこういう感じの分析するやり方もあるらしいな
前にもこいつの立てたスレ見たことあったけど信じてなかった
ただどれだけ懇切丁寧に説明されても理論的な分析とは思えないし
相場はランダムウォークが前提だから、この後は上がるパターンだ!なんてのは占いと同じだと思うけどね
>>83
そうだよ
ランダムなんだから上がるとか下がるとか予測するんじゃないんだよ
養分が全員死ねばゼロサムゲームでは自動的に勝つ
だから放置が最強
利確はすれば利益になるけど、損はずーっと放置することによって養分が死んで回復できる
市場の予測ってのは全部インチキなんだ
いい疑問点だね まじでチャートに反応してるっていうパターンを持ってくるからまってて
ゴールド4時間足
上昇トレンドからの→もみ合い上りどまり→ボックスレンジ→下抜け→めっちゃ下がる
これはチャートに値が反応してる以外のなんなんですかね?
ちなみに1ロットで60万円分の儲けですこれ
https://tadaup.jp/loda/0131005759432340.jpg
嘘なもんは一つも無いと思うぞ
嘘って言ってるヤツは勉強が足りないだけ
これは誰にも予想できないしわかんないけどそこらへんで止まるっていう考察はできる
止まったっていう判断は安値更新が死んできてから。
右の赤字3の赤丸は、下降3波の否定部分 なぜなら下降1波の安値を更新できていないし、安値更新が止まってきてるから
また流行ってんのか
サブプラ弾ける前にエリオットでドヤってる奴めちゃくちゃ居たから懐かしいわ
また同じようなバブル期だもんなおもしろ
エリオット波動っていうかあれだね、ダウ理論
ダウ理論が存在するから波動の大中小が存在する
上ってるトレンドって利確で必ず下がるポイントがあるんだけど、そこが重なって押し目になる
ダウ理論的にそこを割ったら、上昇トレンド大の否定の下降1波中になる
これでエリオット波動は存在するよ
いや別に反論する気はないから論じなくていいよ
俺には関係ないからどうでもいいし
・レバレッジ高杉やばくない?→高ければ高いほどいいです 理想はレバレッジ無限
・エリオット波動は1~5下降1~3まである→1~3までしかないです
・フィボナッチ最強すぎ!→ダウ理論的にトレンド転換繰り返してるだけなので、フィボナッチ意味ないです
それを信じたやつが養分になるだけだろ
養分が多いほうが投資家は儲かる
全くやり方わからないけど300万投資して200万は返っててとりあえずまだ300万はそのまま
レバレッジが高い方が使い勝手が良い(無駄な資金が要らない)
実効レバレッジは高いとロスカしやすい(一部の勝てない初心者だけがトレード基準にしてる)
レバレッジと実効レバレッジは別物
混同してる>>1は初心者
初期投資が200万くらい必要なのがネック
そう
それを始めから言ってる
>>144
だから80円でLして100円まで利確し続ける
今度90円になったら放置
それと同時に80円でS 100円まで買い増しし続ける
90円になったらもっと待つなり、利確するなりでいい
で100円だろうが150円だろうが買い増し
で150円になったらとりあえずLしたのを利確し続けてるからその分の利益は確保してる
損はないよ
ん?
結局Lのときに毎回Sで入るのか?
支離滅裂だな
>>158
ナンピンするんだよ
上がってる時に買って、下がったら更に買うんだよ
下がってる時に売って、上がったら更に売るんだよ
で逆になった時には即利確
これでいいんだよ
>>162
80円:Sイン、Lイン
90円:
100円:
90円:
120円:
150円:
とりあえずこれが値動きだとして
SとLと利確かインを書いていってくれ
>>163
100円までLを利確し続ける 時間差は考慮しない
80円のSは放置アンド可能なら更にSを二倍二倍で、90円で100円との差額で儲けのほうが多くなる
なんでかというと同じ額じゃなくて、100円になる過程で突っ込んだカネが二倍になってさらに二倍で四倍になってるため
90円になったら10円含み損が出てるのでLしたのは放置
150円になるわけだからその前の100円の段階でSは絶対に利確
その後は50円分利確
Lした方は150円で損が60円分なので放置して待つ
これで利益が……えーと、50円は絶対で、Sをナンピンした分を考えると多分100円分ぐらいにはなると思う
で、初めにLを利確して20円儲かってるので、120円分の利益になる
これで必勝どころじゃないぞ
何がおかしいんだこれの
>>150円になるわけだからその前の100円の段階でSは絶対に利確
150円になるのは結果であって100円のときには150円になるからわからないだろ
未来視能力者じゃないんだからさ
>>169
>150円になるのは結果であって100円のときには150円になるからわからないだろ
違うって
100円になった瞬間に含み損解消の利確をする
そこからもう一度Sしたら……ああ、そうか含み損が50円になっちゃうのか
それでも70円分ぐらいの利益になるんだが?
何がおかしいんだよ
>>172
80円で入ったSを100円で決済するのは利確じゃなくて損切りな
それで20円の損失
Lは含み益20円
プラマイゼロ
やってることが不毛な取引でしかない
同じ価格で決済して入り直すのもね
口座資金も晒してないし
信じられる要素が皆無
80円:Sイン、Lイン
90円:L利確、Lイン
100円:L利確、Lイン
90円:L利確、Lイン
120円:L利確、Lイン
150円:L利確、Lイン
例えばこれなら
最終的に80円のSと150円のLポジが残るだけ
Lは利確後インしてるので含み損と利益は同じになる
ただただ無駄
でも結局ナンピンするし、Lもあるし、マイナスには絶対ならないだろ
この後どんな動き方をしても絶対に得になる
理論上そうなんだから絶対にそうなるんだよ
当然だけど
80円:Sイン、Lイン
90円:S放置アンドナンピンで更にSしまくる、Lを利確し続けて連続でLを入れる
100円:それでも相場が反対に動いてるので、仕方ないのでSナンピンで更にSしまくる、Lを利確し続けて連続でLを入れる
90円:90円になったのでSを利確、カネを二倍つぎ込んでるので差額で10円分得、Lは100円まで利確し続けたので20円分得、L今度はは放置
100円:90円になった瞬間から上がってるのでナンピンしまくる路線に突入、(俺はこれは下がるというと思ってたが)L利確、ここからLは利確連打
120円:Lは利確し続ける
150円:Lは利確し続ける Sは更にナンピン、どこまでもナンピン
これで多分Sの含み損が640円分 で利益は30円+50円で80円
でもあくまで含み損だし、逆に動いた瞬間から帳消しになるので一瞬10円逆に行って140円になったら含み損は消える
だから損切りは絶対してはいけないんだよ
これが決定版
>>181
90円や100円の>>Lを利確し続けて連続でLを入れる
これは同じ価格で同じ通貨数でやってるってこと?
>>183
同じ通貨に決まってるやん
なんでここで別の通貨がでてくるんや
10枚なら10枚、レバレッジは一倍
じゃなかったらこんなナンピンしてたら途中でロスカット食らって死んでしまう
証拠金が10兆円ぐらいあれば別だが。そもそもこれは口座を複数持って全力でやらないパターンだから
口座を分けても10兆円あるやつなんかそもそもいない
個人ではいない
>>185
なら
80円が100円になったとき
80円で1万通貨L
90円で1万通貨利確
90円で1万通貨L
100円で1万通貨利確
100円で1万通貨L
と
80円で1万通貨L
が同じだってことわかる?
>>187
そんなのじゃないよ
81円になった瞬間に利確、82円になっても利確
なんでかって、次の瞬間に60円になる可能性もある
その時に、利確しておくと手元に利益が残るからナンピンする時もしやすいし、含み益が無駄にならない
含み益を確定させておけば、後は相場がどんなに荒れても静まって元に戻ってくるまでナンピンでもいいし、俺はナンピンは嫌いだ
というなら相当下がって底まで行ったと思った所でナンピンする、
それでも相場は下がることがある(上がることもある)
だから結局ナンピン一回では済まないことが多い
でも資金が多い方が結局勝つのはこれで分かっただろ
>>189
いやわかりやすく80円と90円にしてるけど
別に81円と82円でも同じだよ
80円が92円になったとき
80円で1万通貨L
81円で1万通貨利確
81円で1万通貨L
82円で1万通貨利確
82円で1万通貨L
と
80円で1万通貨L
途中で切れてるから何のこっちゃわからない
>>194
まあ決済することに意味を見出してるならいいよ
俺は意味がないと思うけど
話を戻そう>>181に
なぜ100円でSで入る?
>>196
間違えたかと思ったら正しかったわ
でも分かりづらいので書き直した
80円:Sイン、Lイン
90円:S放置アンドナンピンで更にSしまくる、Lを利確し続けて連続でLを入れる
100円:それでも相場が反対に動いてるので、仕方ないのでSナンピンで更にSしまくる、Lを利確し続けて連続でLを入れる
90円:90円になったのでSを利確、カネを二倍つぎ込んでるので差額で10円分得、Lは100円まで利確し続けたので20円分得、L今度はは放置
100円:10円上がったので資金を二倍つぎ込んでナンピン 90円になった瞬間から上がってるのでナンピンしまくる路線に突入、(俺はこれは下がるというと思ってたが)L利確、ここからLは利確連打
120円:更に二倍、四倍資金をつぎ込んで二回ナンピン Lは利確し続ける
150円:更に二倍、四倍、八倍資金をつぎ込んで三回ナンピン Lは利確し続ける Sは更にナンピン、どこまでもナンピン
これで多分Sの含み損が640円分 で利益は30円+50円で80円
でもあくまで含み損だし、逆に動いた瞬間から帳消しになるので一瞬10円逆に行って140円になったら含み損は消える
だから損切りは絶対してはいけないんだよ
>>181
80円:Sイン1万通貨、Lイン1万通貨
90円:Sイン2万通貨
100円:Sイン4万通貨
90円:すべてのS決済(+30円)
100円:Sイン1万通貨
110円:Sイン2万通貨
120円:Sイン4万通貨
130円:Sイン8万通貨
140円:Sイン16万通貨
150円:Sイン32万通貨
150円の時点で
Lの利益:70円
Sの確定利益:30円
Sの含み損:50+80+120+160+160=570円
合計含み損:470円
>>199
この後ナンピンし続けて、10円戻したら損は消える
20円戻したら含み損と同じだけの額得になるし、しかも金額が間違ってる
S決済した後の含み損だから、
100円:Sイン1万通貨
110円:Sイン2万通貨
この間に10円分損するとすると
10+20+40+80+160+320=630円分の損
でも320円入れた分が、もし140円に戻ると320円分得になる
それで半分返ってくる
今度はLが損失になるが、問題ない またナンピン
含み損は損ではないんだよ
分かる?
膨大が資金があれば無限にナンピンできるって言ってるようなもの
利益に対して資金が膨大すぎるだろ
ハイリスク・ローリターン
>>204
だから国がやってる投資は利益が出てるんだよ
何兆円も使って専門家がやるから
素人が数百万円でやったらそら大怪我するわな
もしナンピンしなかったとしても、含み損が解消されるまで何もせずひたすら待って、新しい口座で取引始めれば大丈夫
だけどローリターンでもハイリスクではないよ
相場ってのは一回下がれば上がるし、上がれば下がる
だからナンピンした分を取り返すために、しばらく何もせず待っていれば利益が出る
これだけナンピンできるってことは始めにインする通貨数は資金に対して相当小さい必要がある
利益も極小
>>208
だから規模を大きくしないといけない
レバレッジは低くして
そうか、計算めんどいんだな
まあそんなことはどうでもいい
俺の言いたいことを分かってくれるやつが現れるまで、このスレと同じ内容でスレ立てるわ
それかまたFXのスレが立ったら貼るわ
どうせどうでもいいことしか言わないやつなんだって思ってるならそのぐらい許してくれ
80円で1万通貨L
90円で1万通貨利確
90円で1万通貨L
100円で1万通貨利確
100円で1万通貨L
こういうこと?
つまり
>>Lを利確し続けて連続でLを入れる
この文も取引もまるっきし意味がないってことなんだけど
理解できるかな?
じゃなくて
80円が82円になったとき
な
SF用語か
正確にはこれだった
80円:Sイン、Lイン
90円:S放置アンドナンピンで更にS 資金は二倍つぎ込む、Lを利確し続けて連続でLを入れる
100円:それでも相場が反対に動いてるので、仕方ないのでSナンピンで更にS資金は初めの四倍、直前のナンピンの二倍、Lを利確し続けて連続でLを入れる
90円:90円になったのでSを利確、カネを二倍つぎ込んでるので差額で30円分得、Lは100円まで利確し続けたので20円分得、L今度はは放置
100円:10円上がったので資金を二倍つぎ込んでナンピン 90円になった瞬間から上がってるのでナンピンしまくる路線に突入、(俺はこれは下がるというと思ってたが)L利確、ここからLは利確連打
120円:更に二倍、四倍資金をつぎ込んで二回ナンピン Lは利確し続ける
150円:更に二倍、四倍、八倍資金をつぎ込んで三回ナンピン Lは利確し続ける Sは更にナンピン、どこまでもナンピン
これで多分Sの含み損が640円分 で利益は60円+50円で110円
でもあくまで含み損だし、逆に動いた瞬間から帳消しになるので一瞬10円逆に行って140円になったら含み損は消える
だから損切りは絶対してはいけないんだよ
ごめんそんなに甘くなかったわ
まあでも10円と20円の違いなんて大したことないわな
危うく間違えるところだった
10+20+40+80+160+320=630円分の損、じゃなかったわ
10+20+40+80+160=310円の損だったわ
だから10円もとに戻るだけで10円の利益に変わって含み損はなくなるんだわ
そういうことなんだわ
80円:Sイン、Lイン
90円:S放置アンドナンピンで更にS 資金は二倍つぎ込む、Lを利確し続けて連続でLを入れる
100円:それでも相場が反対に動いてるので、仕方ないのでSナンピンで更にS資金は初めの四倍、直前のナンピンの二倍、Lを利確し続けて連続でLを入れる
90円:90円になったのでSを利確、カネを二倍つぎ込んでるので差額で30円分得、Lは100円まで利確し続けたので20円分得、L今度はは放置
100円:10円上がったので資金を二倍つぎ込んでナンピン 90円になった瞬間から上がってるのでナンピンしまくる路線に突入、(俺はこれは下がるというと思ってたが)L利確、ここからLは利確連打
120円:更に二倍、四倍資金をつぎ込んで二回ナンピン Lは利確し続ける
150円:更に二倍、四倍、八倍資金をつぎ込んで三回ナンピン Lは利確し続ける Sは更にナンピン、どこまでもナンピン
これで多分Sの含み損が640円分 で利益は60円+50円で110円
でもあくまで含み損だし、逆に動いた瞬間から帳消しになるので一瞬10円逆に行って140円になったら含み損は消える
だから損切りは絶対してはいけないんだよ
モンテカルロって理論上必敗だからな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643553513/
コメント(=^・・^=)