すごすぎ
>>3
取り敢えず20万くらい入れようかと思ってる
メタバースも結局昔のセカンドライフ
いまのマイクラの進化版か
その中で支払やらSNSが融合されると
一時的に流行るだけでも意味はない セカンドライフ内に土地購入とかあったけど今は無価値
サーバーに投資したやつは儲かってるよ?
メタバースを支えるサーバーに特化した企業?
まあそういうのもでてくるだろうけど
要はどこが勝つのかが重要
アマゾンとかがやりそうだけど
まあ移民はおこるだろうけどそれ今より便利かというと?
SNSならTWITTER FACEBOOKというようにその分野その世界観を独占したものが勝つ
みんな使ってるからみんな使うという状態
当時で最強のブラウザはネッツケープだったけど今は誰も使ってないし
95年ではグーグルさえできていなかった
その仮想世界の中の土地とかアイテムがやり取りされてて確かにその2年位は盛り上がってたけど
いまだーれもやってないしな
ポケモンGOも一時期はすごかったけどそれやる必要ある?どれだけ続く?という視点で考えるとどうなんだろうな
それなりに流行るのかもしれないけどそもそも議員はフェイスブックって日本じゃあまり流行ってないよな
FBが日本で流行ってないはないんじゃない?
俺は最近アカウント消しちゃったけど
そうなん?
俺は全くといっていいほど使ってないけど俺だけか
>>20
あれは名刺が変わった時や引っ越した時に1000人に連絡するの面倒くせえから自分のプロフィール打ち換えて
「部署と肩書変わったからな。あと結婚した。読んどけ」と名刺代わりに使うもの。
しかし、別に使わなくてもいい
ツイッターは年寄りとキチガイ、FBはおっさんの社交用、
今の若い子はインスタを、画像投稿以外のツールとして活用してるね。
TWITCHやYOUTUBEの人気配信者が全部移住するなら視聴者も移行するしかないけど
それって今より便利?配信重くなるだけじゃないというのはある
MR用の3Dグラフィックを誰でも効率良く作れる様にするのだ
デファクトスタンダードを握れるやつはどれか
小規模に数年間だけ勝てばいいと言うなら可能性あるだろうけど
Meta(Facebook)の株買うってことなら将来性はあると思う。
GAFAを買っておけば将来性あるよね
APPLEは今のとこ将来性はどうかと思うけど
遊戯王カードと一緒で
ポケモンGOみたいにリアルの風景にアイテムやキャラを重ね合わせる仮想世界を他の人とも共有するとかになるのかな
限度があるのはハードの性能に依存してるからだから、5G普及して通信速度上がってグラフィックは全部クラウドで処理するようになれば上限は広がっていく
5G銘柄に投資したほうがええやん
それだと既存の大手企業への投資になるから安定なのは間違いないと思う
VR機器の普及はでかい
>>30
VR機器メーカーへの投資よりメタバースか?
毎度こういう時に「ゴールドラッシュで砂金を掘るな。砂金を掘る奴にスコップを売るのが一番儲かる」という格言を思い出す。
むしろ「メタバース投資で儲けるセミナー」の講師をやるのが一番儲かるんじゃねえかって気が…。
>>33
VR機器メーカーへの投資もメタバースへの投資も同時にするならFacebookの株だな
>>34
どこでも作れるけどそれをすでに7年運営してきて、VR機器を買った人なら誰でもVRChatをやるっていう状況を作ってる
実質一強状態
FB株は既にクソ高いのだからスタートアップ企業探した方がええやん
シードマネー出せとまではいわんけどIPO銘柄あたりで。
目ぼしいものバスケット買いしとけば、どこが勝つにしてもセクターとしては成長するからリターン得られると思う
もちろんこのスレの趣旨はそういうことだろう
ただしFBはVR機器最大手のOculusを押さえてるから、あとはメタバース大手をどこか買収すれば独占市場作れる
まだまだ伸びると思うよ
それはそれで面白いけど
セカンドライフの現代版だな
みんなが3D世界の中でVTUBERみたいなアバターになると
でも結局こういうソフトってでかいゲーム会社ならどこでも作れるやん
毎年新しいのが出てくるとしてどこが覇権を握るのか
ずーっと続く世界規模のプラットフォームになるのかというのはある
人気者のグッズを買ったりするんだろうか
結局今やってるのことのプラットフォーム競争な気がする
今の100万倍くらいに性能が上がればいずれは本格的に現実と仮想現実が融合していくのだろうけど
仮想現実の空間には夢はあるが、「仮想現実と現実がシームレスに一体化」なんてあるわけないやん
人間は馬鹿じゃないんだから、仮想現実は仮想現実と理解した上で
VTuberやゲームにおけるRMTのように「趣味の範疇で多少の金は動くしECを絡めることもできるが、そう大きくない市場」なんじゃねーかな…。
胴元は儲かるよ、FBとか、各種サービス提供をする会社は。
ただ、ユーザーとして参入したところで何の旨味があるのかってぇと、うーん……。
バングラいったことあるけどゴミだらけなんよ
やっぱああいうところはなかなか高度発展しないな
今よりは土地も高くなるだろうけど
97%が広告収益ということは結局メタバースに人呼んで広告収益をいまよりあげられるのか
広告以外の収益 メタバース内での売上とかも狙っているのかな
>>40
ECとメディアでしょう
amazon・ebay・ネトフリ・apple・googleの牙城を食い荒らせるかどうか
なので、ライバルも強いんよ
メタバースで可愛いキャラが歌って投げ銭を集めるのは「それはワシらYouTubeの専売特許じゃ」という話だし、
メタバースで企業が素晴らしいグッズを売るのは「我らamazonの邪魔をしようと言うのかね?」という話や
>>42
あんまり夢が無い気がしとるのよ
投資ではなくユーザーとして見た時、5ch(旧2ch時代)やニコニコやyoutube、
あるいは各種SNSなどは面白くてワクワクしたしamazonやネトフリは便利やなあと思うけど、
メタバースは「インスタやメルカリと同じぐらい興味が持てない」って感じがして…。
インスタやメルカリが流行っちゃったから、俺の直感は当たらないんだけど、
メタバースの将来、本当に楽しみですか?
ドローンやIoTやAIと違って「いや、うーん、仮想空間…そんなに面白いやろか……」と、
ちょっとワクワクドキドキ感が無いような
超長期的には無理矢理にでも拡張現実の世界を普及させていくだろう
これは国際的な目標だから仕方ない
日本政府もムーンショット計画とかやってるし
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
世界的にもトランスヒューマニズム計画がある
https://wired.jp/2018/10/30/transhumanism/
マイナンバーとWEB活動を紐づけて、VTuberの銀行口座から税金引き落としたり、
会社員が会社にいなくてもオンラインで管理されるだけやろ
しばらくはしょうもなさそうだ
要はマトリックス的な世界に全人類が閉じ込められるわけだ
その中で仮想人生を生きていくと
https://www.accenture.com/_acnmedia/pdf-107/accenture-building-responsible-immersive-technology.pdf
シンプルにうまいもの食ってオナニーして自然見てたほうが気持ちよさそう
メタバース、覇権を握る大手企業はともかく、投資案件というより趣味の世界と位置付けて
「つらい仕事やつまらない毎日を少し楽しくする空間」
「毎晩3時間ぐらい楽しめる、非日常的な世界」
をエンタメとして作り出すサービス考えたほうが面白い気がするな
とすると基本は「NFTもしくはサブスクで提供できる何か」だけど、
後者であれば、ちょっとやってみたいものはある。
※ただしトラブルは多いかも知れない…。
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637335084/
コメント(=^・・^=)