下げ止まったか上げ止まったか
流れが転換したか
次に転換するのはどのタイミングが
そんなの分かるのか?
どんだけ読もうとしても無理だ
そもそもよく下がりすぎとか下げ止まったとか言うけど後付感しかない
俺が言ってるのは全部テクニカル分析だ
お前が言ってるのはファンダ分析だ
テクニカル分析なんて当てになるのか?
テクニカル分析の本に書かれてる内容も後付だと思ってしまう
横からだけど当てになるかならないかじゃなくてそれによって動いてるんだからテクニカルが一番基準だろ
株とは違うよ投資ではなく投機だからな
後付だったとしてもテクニカル極めたやつと素人じゃ結果も全然違うだろう
そんなのは結果論だよ完璧に読めるわけない
ただ株と違うのは世論は勿論影響するが株ほど小さな事柄じゃないので結果短期スイングはチャートを読むしかない
そこには大衆心理が働いているのでチャートを読めれば読めているとも解釈できるかも
でも俺にはドテンや逆張りなんてのは難しいからできない
IR信じて俺ならどうするか?仕手が入ったらこのあとみんなどう動くか?入り値はいくらか?似たような銘柄はどうだったか?世の中の流れは?
でだいたいわかる
株はそうだな
為替に影響うける外国株は買い時わからん
為替勉強したほうがいいのかな
本当に読めたら大富豪だわ
外国株のために為替のテクニカルもっと学ぼうと思ったけどそこの変動に関してはギャンブルとして割り切るしかないのかな
株価とか他の指数から資金需要を予測するとなんとなく読めることがある
fxやるほど確信はもてないけど
外国株は先進国株だったらそれほど気にしなくてもいいでしょ
株価の上下のほうがだいぶ大きいし
考えるだけ無駄なのかもしれないな
言ってる事はなんとなくわかる
けど俺は極端なのかもしれないけどギャンブル性が強いか弱いかだけで為替も株もギャンブルだと思うよ
ファンダメンタルが影響するだけで味方を変えれば競馬であってもあの馬が強いからあれを買おうと一緒だと思う
まあ極端に言っただけで競馬とかパチンコなんかのギャンブルとは全然違うけどね
だから株をやっているなら為替もなんら変わらないかもしれない株よりテクニカルの割合が強いだけだよ
オプションはやったことないからわからんけどもし為替変動での期待値が0.5なら考えなくてもいいのかなと思い始めた
分散して日本株も買うしね
日銀短観 ライボー まー要は債券の動向だな。
特に金利差なんかは確実に影響与える
読めないと思ってる人は貿易企業 保険機関が根拠のない運用と為替の指値期間取引してないと否定してるのと同じ
チャートを読むというのは未だに信じられないけど不思議なことに利益が出てるのは確かだからね
ただ投資規模が大きい分ある程度は操作できそう
>>39
為替の最大の資本投下先って当たり前だけ各国の中銀だよ
為替操作なんかI企業なんかじゃとてもじゃないけどできないよ
国が3兆円投下して1円も動かないことザラにあんだしね。
債券トレーダーは最大の資本投下してくる国の発表を見て流れに乗ってるだけ
各企業も同じ
企業はテクニカルでも儲けてるってことか
テクニカル分析の本一冊しっかり読み込んで見たほうがいいのかね
>>43
テクニカル分析ってどんな手法でも検証の仕方が正確ならなんでもいいんだよ
何回演算できるかってこと
例えば月足チャートのみで取引する人は年12回分のデータしか取れないけど
1分足でやると決めた場合1時間で3600回の検証ができる
ざっくり言うとこれ
為替の基本学びたいなら債券トレーダーが穴開くほど読み込む「債券の常識」って専門書読むのがいいよ
為替取引をファンダ テクニカルで考えるにしろ
最高峰は米国債券トレーダーかドイチェバンクの債券トレーダー集団なのでこのスペシャリスト達が何を根拠に動いてるのか見ればいい
全員 金利に従えと口揃えて言う
株とかの投資でもテクニカルは重要だよ
相場の流れを俯瞰して見ないと変なところでエントリーして企業の業績は上がってるのにクソみたいなところでポチポチして大損とかだったら嫌でしょ?
でも期待値が少し高い程度でも分散すれば高い確率で利益が出るとは思うからテクニカルギャンブルとは違うとは思うんだよな
でもみんなテクニカルも考えてるんだね
M &Aで確か3兆円の為替調達だね
そんでもチャート上で1円も動いてないけどね
フロートレーダーは古典的な集団だね
クオンツはバリバリのit駆使するけど
フロートレーダーは中にはローソク足しか見ない人もいる
クオンツは金融業界全体の頭脳ではあるが昨今itの流れもあるけどね。けど需給を読み取れることはクオンツにはできない。
フロートレーダーとの大きな違いはここ。
どっちが良いかとか言うわけではない。
検証って法則を帰納してくんだと思うけどそもそも法則なんてあるのかという疑問が残る
真偽が気になるのもあるから専門書チェックしとく
ちなみに自分は4時間足が確定する瞬間に入るすごくシンプルなやり方してる
であとは短観 ライボー 金利差見てどのくらい握るか決めてる
その情報で判断できるの凄いな
FXトレーダーはなぜか4時間足使うみたいだけどなんか理由あるのか?
>>52
検証してのこの方法になった
なんでだろうね金融業界も4時間足見てる人多いのよね
そこはエビデンスとかないけど、慣例として有意差があるんだと思う
なんかよく分からんけど結果が出る方法が脈々と受け継がれてることたくさんあるじゃない?
例えば、なんでか知らんけど飛行機は飛ぶ
エビデンスないけど飛べる形があれ。みたいな。
クオンツ
世界中でも超高学歴しかいない業界だからね
東大理3とかそう言うレベルの
エンジニアとして自信ある人は、今クオンツたらなさすぎて常に募集出てるから成果物持って乗り込むのもいいよ
特にブロックチェーンは超募集してる
昨日は76円ぐらいだったのに
これはもう売った方がいいのかな
全てはどうデータを取るかが重要テクニカルは
古典的な考えの上に枝葉の技術が発達してる
長期はファンダだし自分のやり方で比率変えるのが1番よ
なのでアートでもある。
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1591684747/
コメント(=^・・^=)